※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-13. 政治・法制

7177件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3121 第二次大戦期、アメリカ合衆国における「新しい世界観」の広がり—「航空時代の教育」の普及努力を中心に— [歴史学研究 759] 高田 馨里 2002 歴史学研究会 論文
3122 聖界領邦の形成と聖堂参事会制―マインツ大司教コンラート一世の治世(1183-1200)を中心として― [西洋史論叢 24] 小山 寛之 2002 早稲田大学西洋史研究会 論文
3123 自治体社会政策と給付行政—19世紀末ドイツの問題史的展望— [東京経大学会誌(経済学) 227] 木村 周市朗 2002 東京経済大学経済学会 論文
3124 西インド諸島をめぐる英仏の抗争—グァドループの占領(1759年)— [愛知学院大学大学院文学研究科文研会紀要 13] 鈴木 弘一 2002 愛知学院大学大学院文学研究科文研会 論文
3125 覚書 1610年代のイギリス政治 [武蔵大学人文学会雑誌 33(4)] 小泉 徹 2002 武蔵大学人文学会 論文
3126 議院規則に対する裁判的統制—フランス憲法院判例を素材として— [同志社法学 288] 勝山 教子 2002 同志社法学会 論文
3127 財政軍事国家とスコットランド—19世紀前半の周辺地域政策と国家の変容— [人文学報 87] 坂本 優一郎 2002 京都大学人文科学研究所 論文
3128 連合国の占領計画に関する比較研究—日本と朝鮮を中心として— [政経研究 39(3)] 李 慶熹 2002 日本大学法学会 論文
3129 非常事態憲法の構造と論理(1)—ドイツ連邦共和国における役務確保法制を題材として— [法学論叢 152(3)] 山中 倫太郎 2002 京都大学法学会 論文
3130 アメリカ外交と核不拡散条約の成立(1・2・完) [法学 65(5・6)] 黒崎 輝 2001,2002 東北大学法学会 論文
3131 ドイツの国際関係論(1・2・完)—リアリズムとアイデンティティーの位相— [法学論叢 150(2),151(1)] 葛谷 彩 2001,2002 京都大学法学会 論文
3132 1258—60年イングランドの王国共同体 [西洋史学 203] 朝治 啓三 2001 日本西洋史学会 論文
3133 12世紀イングランドにおける教皇庁への上訴をめぐって—1164年のクラレンドン法第八条および1172年のアヴランシュの和約の再検討— [法制史研究 50] 苑田 亜矢 2001 法制史学会 論文
3134 16世紀教皇国家における地方統治—ペルージア統治官モンテ・ヴァレンティの報告書を手がかりに— [史学研究 231] 工藤 達彦 2001 広島史学研究会 論文
3135 1720年のマレショーセ改革—フランス絶対王政の統治構造との関連から— [史学雑誌 110(2)] 正本 忍 2001 史学会 論文
3136 1789年 フランス革命論—不安と不満の社会学— 野々垣 友枝【著】 2001 大学教育出版 著書
3137 18世紀プロイセン絶対王政と軍隊(2) [早稲田政治経済学雑誌 345] 仲内 英三 2001 早稲田大学政治経済学会 論文
3138 18世紀末におけるドイツ刑事法学の展開—RechtsgelehrsamkeitからRechtswissenschaftへ— [同志社法学 278] 高橋 直人 2001 同志社法学会 論文
3139 18世紀末のハプスブルク帝国におけるコロレド体制の成立とその特質 [史学研究 231] 田中 慎一朗 2001 広島史学研究会 論文
3140 1936年ドイツのラインラント軍事主権恢復行動に備えてのフランスの対応 [武蔵大学論集 48(3)] 石原 司 2001 武蔵大学経済学会 論文