※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-13. 政治・法制

7177件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3101 憲法制定権力と法実証主義 [同志社法学 283] 山本 浩三 2002 同志社法学会 論文
3102 憲法裁判権の動態(1・2)—ドイツ憲法研究ノート— [国家学会雑誌 115(3・4・11・12) 合併号] 宍戸 常寿 2002 国家学会 論文
3103 戦前期ドイツ法における証明妨害論の生成と展開(1)—訴訟法的規制と実体法的規制の交錯という視点から— [民商法雑誌 126(3)] 林 昭一 2002 有斐閣 論文
3104 戦後のイギリス労働党における改革派の挑戦—ゲイツケルとウィルソンの時代を中心に— [社会経済史学 67(6)] 長谷川 淳一,市橋 秀夫 2002 社会経済史学会 論文
3105 戦後アメリカ外交史 佐々木 卓也【編】 2002 有斐閣 著書
3106 戦後アメリカ政府と経済変動 新岡 智【著】 2002 日本経済評論社 著書
3107 戦後イギリスの世界戦略と「1つの世界経済」構想—アトリー労働党政権の対外経済政策、1949-1951年— [史林 85(4)] 山口 育人 2002 史学研究会 論文
3108 戦後フランス政治の実験—第四共和制と「組織政党」1944-1952年— 中山 洋平【著】 2002 東京大学出版会 著書
3109 新政治体制への模索―平等派と近代デモクラシー― [桃山学院大学経済経営論集 43(4)] 村山 高康 2002 桃山学院大学総合研究所 論文
3110 昭和10年代中葉アメリカの対日政策とパワー・ポリティクス [季刊北海学園大学経済論集 50(2)] 大場 四千男 2002 北海学園大学経済学会 論文
3111 核兵器と朝鮮戦争—予防戦争と自己抑制の間— [法学研究 75(1)] 赤木 完爾 2002 慶応義塾大学法学研究会 論文
3112 植民地期アメリカにおける自己負罪拒否特権に関する一考察 [帝塚山法学 6] 伊藤 博路 2002 帝塚山大学法学会 論文
3113 民主主義と行政組織のヒエラルヒー [法学論叢 152(3)] 毛利 透 2002 京都大学法学会 論文
3114 法システム理論とその射程 [社会学評論 53(1)] 後藤 実 2002 日本社会学会 論文
3115 準大統領制について—ワイマール憲法とフランス第五共和国憲法を中心に— [同志社法学 283] 韓 泰淵 2002 同志社法学会 論文
3116 独占禁止法における民事的救済制度論の検討(1-4・完) [青山法学論集 43(3・4),44(1・2)] 谷原 修身 2002 青山学院大学法学会 論文
3117 産業資本主義の法と政治 インゲボルグ・マウス【著】 ; 河上 倫逸【訳】 2002 法政大学出版局 著書
3118 神聖ローマ帝国騎士の成立—はじめに、騎士の財政、騎士の政治的危機と帝国騎士の成立、まとめ。キーワード— [法制史研究 51] 皆川 卓 2002 法制史学会 論文
3119 第三帝国における保守派抵抗運動のポスト・ナチズム構想 [史学 71(2・3) 合併号] 原 信芳 2002 三田史学会 論文
3120 第二次世界大戦前夜のフランス―外交、経済、再軍備―(1) [大阪大学経済学 52(3)] 竹岡 敬温 2002 大阪大学大学院経済学研究科 論文