※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-13. 政治・法制

5627件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3101 日清天津条約(1885年)の研究(2) [熊本法学 107] 大澤 博明 2005 熊本大学法学会 論文
3102 日露戦争(2)―戦いの諸相と遺産― 軍事史学会【編】 2005 錦正社 著書
3103 日露戦争研究の新視点 日露戦争研究会【編】 2005 成文社 著書
3104 日韓国際政治学の新地平―安全保障と国際協力― 大畠 英樹, 文 正仁【編著】 2005 慶應義塾大学出版会 著書
3105 明代の政策過程の変容—文華殿を中心に— [関西学院史学 32] 大石 隆夫 2005 関西学院大学史学会 論文
3106 明末民変と山地開発の問題─江西省上饒県の場合─ [東洋学報 86(4)] 日野 康一郎 2005 東洋文庫 論文
3107 明治天皇の大喪と台湾―代替わり儀式と帝国の形成― [歴史と民俗 21] 中島 三千男 2005 神奈川大学日本常民文化研究所 論文
3108 時と権力(Ⅰ)―中国共産党根拠地の記念日活動と新暦・農暦の時間― [社会システム研究 10] 丸田 孝志 2005 立命館大学社会システム研究所 論文
3109 時と権力(Ⅱ)―中国共産党根拠地の記念日活動と新暦・農暦の時間― [社会システム研究 11] 丸田 孝志 2005 立命館大学社会システム研究所 論文
3110 最近のイスラーム法制史研究―ここ20年間を中心として― [法制史研究 54] 柳橋 博之 2005 法制史学会 論文
3111 朝鮮初期における田税穀の輸送・上納期限―漕運穀を中心として― [東洋史研究 64(2)] 六反田 豊 2005 東洋史研究会 論文
3112 朝鮮民族解放運動の歴史―平和的統一への模索― 姜 萬吉【編著】 ; 太田 修, 庵逧 由香【訳】 2005 法政大学出版局 著書
3113 朝鮮農村の〈植民地近代〉経験 松本 武祝【著】 2005 社会評論社 著書
3114 東アジアのグローバル化―エスニシティとナショナリズムの交錯― [社会学評論 56(2)] 佐々木 衛 2005 日本社会学会 論文
3115 東アジア政治・外交史研究―「間島協約」と裁判管轄権― 白 榮勛【著】 2005 大阪経済法科大学アジア研究所 著書
3116 東北アジアの法と政治 内藤 光博, 古川 純【編】 2005 専修大学出版局 著書
3117 東洋法制史 [法律時報 77(13)] 喜多 三佳 2005 日本評論社 論文
3118 東魏北齊革命と『魏書』の編纂 [東洋史研究 64(1)] 佐川 英治 2005 東洋史研究会 論文
3119 梁啓超の初期ジャーナリズム活動 [東経大論叢 26] 陳 立新 2005 東京経済大学大学院研究会 論文
3120 植民地朝鮮における「憲兵警察制度存続説」再考―1920年代前半における憲兵と文官警察官の関係を中心に― [日本植民地研究 17] 松田 利彦 2005 日本植民地研究会 論文