※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-12. 社寺・宗教史

3661件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3081 宮座の構造と変化—祭祀長老制の社会人類学的研究— 高橋 統一【著】 1978 未來社 著書
3082 専修念仏宗の法難—元久・建永の法難における興福寺・貴族の動向— [史艸 19] 鈴木 智恵子 1978 日本女子大学史学研究会 論文
3083 尼崎市の真宗寺院の開基年代 [地域史研究:尼崎市史研究紀要 8(1)] 福田 広一郎 1978 尼崎市立地域研究史料館 論文
3084 岩倉使節団における宗教問題—『米欧回覧実記』に見る宗教観— [北大史学 18] 山崎 渾子 1978 北大史学会 論文
3085 後嵯峨院と播磨性海寺—『鎌倉遺文』6481号文書の検討— [ヒストリア 79] 茨木 一成 1978 大阪歴史学会 論文
3086 推古朝末年の仏教統摂制 [日本歴史 358] 新川 登亀男 1978 日本歴史学会 論文
3087 日本人キリスト者三浦襄の「南方関与」—信徒のキリスト教受容に関する一考察— [東南アジア研究 16(1)] 原 誠 1978 京都大学東南アジア研究センター 論文
3088 明恵上人の講義の聞書にみえる譬喩 [日本歴史 358] 田中 久夫 1978 日本歴史学会 論文
3089 最澄と天台教団 木内 堯央【著】 1978 教育社 著書
3090 松尾大社史料集 文書篇 2 松尾大社史料集編修委員会【編】 1978 松尾大社 著書
3091 松尾大社史料集 文書篇 3 松尾大社史料集編修委員会【編】 1978 松尾大社 著書
3092 横浜における最初のプロテスタント教会 [神奈川県史研究 36] 今井 宏 1978 神奈川県史編集委員会 論文
3093 江戸における近世的開帳の展開 [史観 99] 湯浅 隆 1978 早稲田大学史学会 論文
3094 江戸時代における宗教政策と部落問題について [部落問題研究 57] 安達 五男 1978 部落問題研究所 論文
3095 法然と浄土宗教団 大橋 俊雄【著】 1978 教育社 著書
3096 浦島伝説の性格とその変貌 [日本歴史 367] 重松 明久 1978 日本歴史学会 論文
3097 相良領における一向宗禁令考 [熊本史学 51] 種元 勝弘 1978 熊本史学会 論文
3098 真宗教団における家の構造 森岡 清美【著】 1978 御茶の水書房 著書
3099 石山寺造営史料の表裏関係(1-3)—田上・甲賀山作所告朔解— [福岡大学人文論叢 10(1-3)] 岡藤 良敬 1978 福岡大学研究所 論文
3100 石清水八幡宮、宇佐宮弥勒寺の本家となる [大分県地方史 90] 中山 重記 1978 大分県地方史研究会 論文