※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-2. 古代史

3748件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3021 百済豊璋王について—所謂「人質」生活を中心に— [国学院雑誌 80(4)] 胡口 靖夫 1979 国学院大学 論文
3022 稲荷山古墳の年代をめぐって—岩戸山古墳から稲荷山古墳を見る— [歴史手帖 7(4・6)] 稲田 晃 1979 名著出版社 論文
3023 稲荷山古墳出土鉄剣銘の一試考 [日本史研究 204] 山尾 幸久 1979 日本史研究会 論文
3024 稲荷山古墳剣の辛亥年は591年ではどうであろうか [日本歴史 373] 宮田 俊彦 1979 日本歴史学会 論文
3025 稲荷山古墳鉄剣銘乎獲居臣の研究史的検討 [国学院雑誌 80(11)] 鈴木 靖民 1979 国学院大学 論文
3026 継体天皇の出身地をめぐる異伝について [信濃 31(6)] 米澤 康 1979 信濃史学会 論文
3027 藤原宮下層大溝出土の木簡について [日本歴史 374] 鬼頭 清明 1979 日本歴史学会 論文
3028 記紀神話成立に関する一試論—宝鏡開始章の「一書」を中心に— [日本歴史 370] 三宅 和朗 1979 日本歴史学会 論文
3029 讃岐国府跡の発掘成果について [歴史手帖 7(4)] 大山 真充 1979 名著出版社 論文
3030 辺境—もう1つの日本史— 高橋 富雄【著】 1979 教育社 著書
3031 銅鐸祭祀の終焉に関する一考察 [日本歴史 373] 篠川 賢 1979 日本歴史学会 論文
3032 長岡宮跡出土木牌の「人物志3巻」について [日本歴史 372] 福山 敏男 1979 日本歴史学会 論文
3033 風土記の世界 志田 諄一【著】 1979 教育社 著書
3034 魏志倭人伝の世界—邪馬壹国と卑弥呼— 山田 宗睦【著】 1979 教育社 著書
3035 「律令制収奪」機構の性格とその基盤 [日本史研究 187] 西山 良平 1978 日本史研究会 論文
3036 「神火」の再検討 [史苑 38(1・2) 合併号] 矢野 建一 1978 立教大学史学会 論文
3037 『古事記伝』における記紀観の実態 [日本歴史 357] 梅沢 伊勢三 1978 日本歴史学会 論文
3038 万葉集の時代 渡辺 守順【著】 1978 教育社 著書
3039 万葉集の編纂資料—類聚歌林の採録— [国学院雑誌 79(2)] 岩下 均 1978 国学院大学 論文
3040 三尾君氏に関する一考察 [信濃 30(5)] 米澤 康 1978 信濃史学会 論文