※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-14. 歴史・その他

5190件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3021 19世紀のパリ〔Ⅰ〕第一帝政時代 [福岡大学総合研究所報(人文科学編) 165] マルク・ガイヤール,金柿 宏典【訳注】 1995 福岡大学総合研究所 論文
3022 19世紀イギリス学校教育論における「共感」概念の系譜—「共感」をめぐる「競争心」— [一橋論叢 114(2)] 藤井 真理 1995 一橋大学一橋学会 論文
3023 19世紀市民社会における女性芸術家—ティナ・ブラウ(1845‐1916)の伝記的史料による一試論— [史観 132] 山之内 克子 1995 早稲田大学史学会 論文
3024 381年アクイレイア公会議前後のローマとミラノ—ダマススとアンブロシウス— [西洋史論叢 17] 田畑 賀世子 1995 早稲田大学西洋史研究会 論文
3025 K・マンハイムの知識人論 [社会学評論 46(1)] 伊藤 美登里 1995 日本社会学会 論文
3026 「不埒な人々」と規律化—ジュネーヴの教会規律、1545年から1555年— [お茶の水史学 38] 泉 慶子 1995 お茶の水女子大学史学科読史会 論文
3027 アントウェルペンの聖ルカ・ギルド [西洋史論叢 17] 山本 大丙 1995 早稲田大学西洋史研究会 論文
3028 イギリスカントリーハウスの肖像—伝統と文化の基底をもとめて— [武蔵大学人文学会雑誌 116(3)] 蛭川 久康 1995 武蔵大学人文学会 論文
3029 イギリス占領地区における占領と被占領の交錯—占領期研究の1つのアプローチ— [文化史学 51] 爲政 雅代 1995 文化史学会 論文
3030 イギリス戦後史研究の動向と論点 [経済学雑誌 96(別冊)] 長谷川 淳一 1995 大阪市立大学経済学会 論文
3031 イギリス挿絵史—活版印刷の導入から現在まで— 平田 家就【著】 1995 研究社出版 著書
3032 インノケンティウス三世の異端政策—研究史を中心に— [西洋史論叢 17] 上野 和明 1995 早稲田大学西洋史研究会 論文
3033 エルフルト大学と宗教改革—大学の衰退をめぐって— [史艸 36] 米原 小百合 1995 日本女子大学史学研究会 論文
3034 オーストリアにおける教育改革運動と教員の組織化 [社会科学討究 40(3)] 手塚 甫 1995 早稲田大学社会科学研究所 論文
3035 カプア・ミントゥルナエ出土の「マギステル碑文」と共和政期ローマのコンピトゥム祭儀 [西洋史学 178] 毛利 晶 1995 日本西洋史学会 論文
3036 カント—ケーニヒスベルクの空—啓蒙の都市周遊(8)— [思想 853] エンゲルハルト・ヴァイグル【著】 ; 三島 憲一,宮田 敦子【訳】 1995 岩波書店 論文
3037 カンパーニア黒像式陶器—エトルスキ文化の地域受容に関する一側面— [文化史学 51] 岩崎 努 1995 文化史学会 論文
3038 キリスト教迫害研究の新展開—松本宣郎・豊田浩志氏の近業を中心に— [歴史評論 543] 新田 一郎 1995 歴史科学協議会 論文
3039 ギリシア暗黒時代の考古学 [歴史評論 543] 周藤 芳幸 1995 歴史科学協議会 論文
3040 ケーニヒスベルク —啓蒙のメタ批判—啓蒙の都市周遊(9)— [思想 855] エンゲルハルト・ヴァイグル【著】 ; 三島 憲一,宮田 敦子【訳】 1995 岩波書店 論文