※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-4. 村落・都市

3447件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3001 藩領域経済と城下町 [歴史教育 14(11)] 安藤 精一 1966 歴史教育研究会 論文
3002 貿易都市長崎について [歴史教育 14(11)] 宇敷 容子 1966 歴史教育研究会 論文
3003 近世山村構造の変質過程 [岩手史学研究 48] 森 嘉兵衛 1966 岩手史学会 論文
3004 近世山村構造変質の研究—鉄製農具工業生産を中心として— [岩手大学教育学部研究年報 26()] 森 嘉兵衛 1966 岩手大学教育学会 論文
3005 近世矢部村の研究 [史淵 97] 桧垣 元吉 1966 九州大学文学部 論文
3006 都市における町内会・自治会組織の構造(1) [産業労働研究所報 40] 鈴木 広,篠原 隆弘 1966 九州大学産業労働研究所 論文
3007 И・Г・ポズドニャーコフ「13-16世紀の日本の村落共同体の若干の諸問題」 [山口経済学雑誌 16(2)] 福冨 正実 1965 山口大学経済学会 論文
3008 中世の村落 [日本歴史 200] 島田 次郎 1965 日本歴史学会 論文
3009 中世初期畿内の村落と農業経営 [史潮 91] 内田 実 1965 東京教育大学大塚史学会 論文
3010 中世末城下町論 [地理学評論 38(8)] 松本 豊寿 1965 日本地理学会 論文
3011 信州安曇郡小田多井新田村成立覚書 [信濃 17(12)] 小穴 芳実 1965 信濃史学会 論文
3012 共同体の史的考察 中村吉治教授還暦記念論集刊行会【編】 1965 日本評論社 著書
3013 古代国家と村落 [ヒストリア 42] 直木 孝次郎 1965 大阪歴史学会 論文
3014 古代集落と交通路 [社会科学 1] 木下 良 1965 同志社大学人文科学研究所 論文
3015 夙村の成立 [部落問題研究 18] 難波田 徹 1965 部落問題研究所 論文
3016 大名領国成立期における中心集落の形成 [史林 48(1)] 小林 健太郎 1965 史学研究会 論文
3017 大都市近郊の変遷―大阪府門真市における都市化と工業化について― 京都大学文学部地理学教室【編】 1965 柳原書店 著書
3018 封建都市「宇和島」の解体の発展 [人文地理 17(5)] 樋口 節夫 1965 人文地理学会 論文
3019 小倉城下町の構造 [記録 11] 小林 安司 1965 小倉郷土会 論文
3020 山形県温海地方の村寄合 [日本民俗学会報 40] 平山 和彦 1965 日本民俗学会 論文