※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-13. 政治・法制

5627件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2981 長谷川如是閑における中国論(3・完) [法学雑誌 52(3)] 田﨑 嗣人 2006 大阪市立大学法学会 論文
2982 開發・地價・民事的法規―『清明集』に見える若干の土地典賣關係法をめぐって― [待兼山論叢(史学篇) 40] 青木 敦 2006 大阪大学大学院文学研究科 論文
2983 閔妃殺害事件の再考察 [政経研究 43(2)] 秦 郁彦 2006 日本大学法学会 論文
2984 隋唐時代における対外使節の假官と借位 [東洋史研究 65(1)] 石 暁軍 2006 東洋史研究会 論文
2985 韓国の民主化と日韓関係の変化について [政経研究 42(4)] 孔 義植 2006 日本大学法学会 論文
2986 韓国の租税条約の現状と改正法案 [経世論集 32] 趙 珍姫 2006 日本大学大学院経済学研究科大学院協議会 論文
2987 順治15年、広東恵州府長寧県の山寇について [大分大学教育福祉科学部研究紀要 28(1)] 甘利 弘樹 2006 大分大学教育福祉科学部 論文
2988 馬と柑橘―南北朝間の外交使節と経済交流― [東洋学報 88(1)] 堀内 淳一 2006 東洋文庫 論文
2989 高麗事元期における官品構造の變革 [東方学報 79] 矢木 毅 2006 京都大学人文科学研究所 論文
2990 魏晉南北朝時代の聽訟と録囚 [法制史研究 55] 辻 正博 2006 法制史学会 論文
2991 魏晉南朝の遷官制度に關する二三の問題―侍中領衞を中心として― [東方学報 78] 藤井 律之 2006 京都大学人文科学研究所 論文
2992 鳥原宗安の明人送還―徳川家康による対明「初」交渉の実態― [ヒストリア 202] 渡辺 美季 2006 大阪歴史学会 論文
2993 1644、山東徳州の済王政権と支配層 [駒沢史学 64] 佐藤 文俊 2005 駒沢史学会 論文
2994 17世紀ベトナム鄭氏政権と宦官 [待兼山論叢(史学篇) 39] 蓮田 隆志 2005 大阪大学大学院文学研究科 論文
2995 1920年代における長谷川如是閑の中国革命論 [同志社法学 56(7)] 銭 昕怡 2005 同志社法学会 論文
2996 A Re-examination of the Recruiting System in "Military Provinces" in the Late Tang: Focusing on Composition of Personnel in Ancillary Posts in Huainan and Zhexi [東洋史研究 64(1)] WATANABE, Takashi ; Jessey J. C. Choo【訳】 2005 東洋史研究会 論文
2997 A Study on a sales contract and legal controls in Sui・Tang・Wu Dai [大東文化研究 52] YUE, Chun-Zhi 2005 成均館大学校大東文化研究院 論文
2998 An Aspect of the Soviet Union's Diplomatic Policy toward East Asia Seen through Its State-Building of Far East Republic [大東文化研究 52] HONG, Woong-Ho 2005 成均館大学校大東文化研究院 論文
2999 Duting and City Traffic in the Han-Wei Period [北大史学 11] Zhang Jihai 2005 北京大学歴史学系 [北京大学出版社] 論文
3000 Jingying in Early Ming Dynasty [北大史学 11] LI, Xinfeng 2005 北京大学歴史学系 [北京大学出版社] 論文