※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-7. 政治史

7265件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2981 仲吉良光論―沖縄近現代史における「復帰男」の再検討― [史論 57] 納富 香織 2004 東京女子大学学会史学研究室 論文
2982 光武9(1905)年閔丙奭制度視察団の日本派遣について―大江卓による韓帝の伊藤博文延聘をめぐり― [栃木史学 18] 鈴木 修 2004 国学院大学栃木短期大学史学会 論文
2983 六波羅探題考 [史学雑誌 113(7)] 熊谷 隆之 2004 史学会 論文
2984 内務省期の勧農政策:1874~1881年―日本農政の草創期― [農村研究 98] 友田 清彦 2004 東京農業大学農業経済学会 論文
2985 冷戦政治における日本の「軍縮外交」 [法政大学大学院紀要 53] アファム アバカ 2004 法政大学大学院 論文
2986 初期日露国境の決定要因―アイヌ・ロシア・日本・その他の国際関係の政治力学的側面から分析― [中央大学社会科学研究所年報 8] 崔 長根 2004 中央大学社会科学研究所 論文
2987 初期議会期衆議院における請願の一考察 [中央史学 27] 今村 千文 2004 中央史学会 論文
2988 初期農商務省の政策対立 [歴史と経済 183] 宮地 英敏 2004 政治経済学・経済史学会 論文
2989 前方後円墳の研究 甘粕 健【著】 2004 同成社 著書
2990 南北朝期九州守護の闕所地処分権について―島津氏を中心に― [国史学 184] 松本 一夫 2004 国史学会 論文
2991 占領とデモクラシーの同時代史 同時代史学会【編】 2004 日本経済評論社 著書
2992 受領制の研究 寺内 浩【著】 2004 塙書房 著書
2993 古代日本の王権空間 千田 稔【著】 2004 吉川弘文館 著書
2994 古代豪族と渡来人 大橋 信弥【著】 2004 吉川弘文館 著書
2995 古墳時代の政治構造―前方後円墳からのアプローチ― 広瀬 和雄 [ほか]【著】 2004 青木書店 著書
2996 台湾における日本植民地統治初期の衛生行政について―『台湾総督府公文類纂』にみる台湾公医制度を中心として― [史論 57] 栗原 純 2004 東京女子大学学会史学研究室 論文
2997 同型鏡とワカタケル─古墳時代国家論の再構築─ 川西 宏幸【著】 2004 同成社 著書
2998 国家神道の成立・展開過程と井上毅の教育政策 [国史学研究 27] 井之上 大輔 2004 龍谷大学国史学研究会 論文
2999 在米日本人社会主義者の研究(1)—片山潜の渡米と幸徳秋水の思想の変化— [政経研究 41(2)] 黒川 貢三郎 2004 日本大学法学会 論文
3000 在米日本人社会主義者の研究(2)—片山潜の渡米と幸徳秋水の思想の変化— [政経研究 41(3)] 黒川 貢三郎 2004 日本大学法学会 論文