※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-15. 法制史

4040件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2981 法令全書 第32巻-7 明治32年 内閣官報局【編】 1982 原書房 著書
2982 法令全書 第32巻-8 明治32年 内閣官報局【編】 1982 原書房 著書
2983 法令全書 第32巻-9 明治32年 内閣官報局【編】 1982 原書房 著書
2984 田令口分条の「不給」規定—6歳受田制説再批判— [日本歴史 415] 明石 一紀 1982 日本歴史学会 論文
2985 相続法の特質 (幕藩体制国家の法と権力 Ⅴ) 服藤 弘司【著】 1982 創文社 著書
2986 祭文と問注日記—院政期の法・素描— [金沢大学文学部論集(史学科篇) 2] 棚橋 光男 1982 金沢大学文学部 論文
2987 穂積陳重と旧民法—「民法原理」講義を中心に— [法制史研究 31] 小柳 春一郎 1982 法制史学会 論文
2988 赤穂事件と法の歴史 [関西大学法学論集 32(3-5) 合併号] 石尾 芳久 1982 関西大学法学会 論文
2989 近世の法と国制研究序説(6)—紀州を素材として— [国家学会雑誌 95(1・2) 合併号] 水林 彪 1982 国家学会 論文
2990 近代日本法制史料集 第5 ロエスレル答議5 国学院大学日本文化研究所【編】 1982 国学院大学 著書
2991 郡制太宝令創始説への疑義再論 [日本歴史 407] 伊野部 重一郎 1982 日本歴史学会 論文
2992 御成敗式目諸事について(上・下)―明治大学刑事博物館所蔵本を中心に― [明治大学刑事博物館年報 12,13] 佐藤 邦憲 1981,1982 明治大学刑事博物館 論文
2993 8世紀の任官関係文書と任官儀について [史学雑誌 90(6)] 早川 庄八 1981 史学会 論文
2994 「公事方御定書下巻」の改廃について(4) [法学 45(2)] 藪 利和 1981 東北大学法学会 論文
2995 「立法者」中江兆民—元老院国憲案編纂過程における〝豆喰ひ書記官〟とボアソナードの角逐— [思想 686] 井田 進也 1981 岩波書店 論文
2996 「荘園古老法」の展開と荘園制—太良荘における検断— [歴史評論 374] 蔵持 重裕 1981 歴史科学協議会 論文
2997 『建武以来追加』成立試考 [古文書研究 16] 小林 保夫 1981 日本古文書学会 論文
2998 中世の検非違使庁関係文書について [古文書研究 16] 橋本 初子 1981 日本古文書学会 論文
2999 享保期の公事訴訟と法支配 [歴史学研究 別冊] 曽根 ひろみ 1981 歴史学研究会 論文
3000 例規類纂 第10巻 明治20年分 内務省地理局【編】 1981 橘書院 著書