※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-15. 交通・通信

3539件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
281 近代日本における公立職業紹介事業のラジオ利用 [史叢 94] 町田 祐一 2016 日本大学史学会 論文
282 遊覧鉄道発起の虚構性―八幡電気軌道の観光社会学的考察― [彦根論叢 410] 小川 功 2016 滋賀大学経済学会 論文
283 郵便局舎の再生事業―奈良県「郵便名柄館」― [郵政博物館 研究紀要 7] 井村 恵美 2016 公益財団法人通信文化協会博物館部(郵政博物館資料センター) 論文
284 郵政博物館の「試作原画データ」について [郵便史研究 : 郵便史研究会紀要 42] 星名 定雄 2016 郵便史研究会 論文
285 郵政博物館蔵「癸亥 寛保三年 日記 三番」(飛脚問屋・嶋屋佐右衛門日記第三分冊〔「宿駅日記」第三分冊/「寛保三年 定飛脚日記三」〕) [郵政博物館 研究紀要 7] 「駅逓志料」を読む会 2016 公益財団法人通信文化協会博物館部(郵政博物館資料センター) 論文
286 都市経済学 第2版 (プログレッシブ経済学シリーズ) 金本 良嗣,藤原 徹【著】 2016 東洋経済新報社 著書
287 野村治一良と日本海航路―大阪商船・北日本汽船・日本海汽船― [東西学術研究所紀要 49] 松浦 章 2016 関西大学東西学術研究所 論文
288 鎌倉将軍上洛と東海道―三河国を中心に― [史敏 14] 鈴木 秋葉 2016 史敏刊行会 論文
289 高度経済成長期における交通事業者の観光開発と勢力拡大に関する考察―上信電鉄沿線の乗合バス事業と観光開発を事例として― [高崎経済大学論集 58(4)] 石関 正典 2016 高崎経済大学経済学会 論文
290 高瀬船と利根川水系の川船について―『群馬県船舶取調帳』と『船計量書上』から― [海事史研究 73] 影山 和則 2016 日本海事史学会 論文
291 鶴見川の水運と和船 [歴史と民俗 32] 刈田 均 2016 神奈川大学日本常民文化研究所 論文
292 鷹場負担と江戸伝馬町―幕府による地域編成を中心に― [交通史研究 89] 山﨑 久登 2016 交通史研究会 論文
293 鹿児島琉球館における「役所」の機能―尚家文書341号を中心に― [国史学 219] 深澤 秋人 2016 国史学会 論文
294 北前船考 [海事史研究 72] 安達 裕之 2015 日本海事史学会 論文
295 Informational efficiency in the Tokyo Stock Exchange,1931-40 [The Economic History Review 68(4)] Jean-Pascal Bassion, Thomas Lagoarde-Segot 2015 Economic History Society (Basil Blackwell) 論文
296 「フランス横浜郵便局」研究史(1) [郵便史研究 : 郵便史研究会紀要 39] 松本 純一 2015 郵便史研究会 論文
297 「フランス横浜郵便局」研究史(2) [郵便史研究 : 郵便史研究会紀要 40] 松本 純一 2015 郵便史研究会 論文
298 「夢の超特急」誕生―秘蔵写真で見る東海道新幹線開発史― 交通新聞社新書編集部【編著】 2015 交通新聞社 著書
299 「船」からみた四国―近世~近現代の造船・異国船・海事都市― 四国地域史研究連絡協議会【編】 2015 岩田書院 著書
300 シリーズ明治・大正の旅行 第Ⅰ期旅行案内書集成 第18巻 大阪商船株式会社航路案内 上 荒山 正彦【監修・解説】 2015 ゆまに書房 著書