※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-2. 古代史

3748件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2961 古代史の展開と帰化人史観 [駿台史学 50] 李 進煕 1980 駿台史学会 論文
2962 古代史の群像 井上 薫【著】 1980 創元社 著書
2963 古代天皇制と社会構造 竹内 理三【編】 1980 校倉書房 著書
2964 古代王権の国土とその継承(1)—『古事記』の構造に関連して— [同志社商学 286] 都倉 義孝 1980 同志社大学商学会 論文
2965 告朔についての一試論 [東洋文化 60] 古瀬 奈津子 1980 東京大学東洋文化研究所 論文
2966 善光寺平における前方後円墳のプランについて [信濃 32(4)] 土屋 積 1980 信濃史学会 論文
2967 土器の出現と縄文文化の起源(試論)—自然環境の復元と土器の機能を中心にして— [信濃 32(4)] 宮下 健司 1980 信濃史学会 論文
2968 大彦命に出自をもつ古代阿倍氏系布勢・小布勢・仁科三氏の研究(1) [信濃 32(5)] 一志 茂樹 1980 信濃史学会 論文
2969 天武10年紀の天下大解除と祓柱奴婢について [歴史評論 366] 神野 清一 1980 歴史科学協議会 論文
2970 常陸平氏論序説 [史学 50(1-4) 合併号] 糸賀 茂男 1980 三田史学会 論文
2971 律令制下における改賜姓について—朝臣賜姓を中心として— [史学研究 147] 宇根 俊範 1980 広島史学研究会 論文
2972 日向の古墳文化—地下式横穴と畿内型古墳の社会— [歴史手帖 8(11)] 北郷 泰道 1980 名著出版社 論文
2973 日本古代における葬礼とその意識—殯についての一考察— [専修史学 12] 岩田 多佳子 1980 専修大学歴史学会 論文
2974 日本古代制度史論 亀田 隆之【著】 1980 吉川弘文館 著書
2975 日本古代史の研究と学問の自由—森鴎外・三宅米吉・津田左右吉を中心に— [歴史評論 363] 直木 孝次郎 1980 歴史科学協議会 論文
2976 日本古代史研究 関晃教授還暦記念会【編】 1980 吉川弘文館 著書
2977 日本霊異記の悪報譚—日本古代社会における律の実効性をめぐって— [東洋文化 60] 梅村 恵子 1980 東京大学東洋文化研究所 論文
2978 畿内における古墳時代前期の政治動向についての一視点—埋葬施設の構造を中心として— [ヒストリア 87] 山本 三郎 1980 大阪歴史学会 論文
2979 碓氷川・烏川流域の有力前方後円墳と領域圏—上毛野国西半部の郡領域形成過程に関連して— [法政大学大学院紀要 4] 峯岸 章夫 1980 法政大学大学院 論文
2980 稲荷山古墳鉄剣銘に関する一試論—斯鬼宮と磐余宮— [人文研究 32(9)] 直木 孝次郎 1980 大阪市立大学文学部 論文