※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-13. 政治・法制

7177件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2901 アメリカの戦争とフィリピン [歴史評論 641] 伊藤 裕子 2003 歴史科学協議会 論文
2902 アメリカ二大政党制の確立(5・完)―再建期における戦後体制の形成と共和党― [国家学会雑誌 116(1・2) 合併号] 岡山 裕 2003 国家学会 論文
2903 アメリカ合衆国の中東政策の形成―中東コマンド構想とその遺産1950~1952年― [史林 86(2)] 小野沢 透 2003 史学研究会 論文
2904 アメリカ帝国とフィリピーノ―遮断と包摂・植民地社会の適応― [歴史学研究 777] 中野 聡 2003 歴史学研究会 論文
2905 アメリカ連邦制に関する憲法規定の考察 [政経研究 40(1)] 阿部 竹松 2003 日本大学法学会 論文
2906 アレクサンドル・カゼム=ベクと「青年ロシア」運動(2・完) [産大法学 36(4)] 廣岡 正久 2003 京都産業大学法学会 論文
2907 アレマン部族の発達とその慣習法 [創価大学人文論集 15] 三浦 弘万 2003 創価大学人文学会 論文
2908 アンシアン・レジームの国家と社会─権力の社会史へ─ 二宮 宏之, 阿河 雄二郎【編】 2003 山川出版社 著書
2909 イギリスの選挙制度─歴史・理論・問題状況─ 小松 浩【著】 2003 現代人文社 著書
2910 イングランド国教会と便宜的国教徒防止法 [史苑 64(1)] 青柳 かおり 2003 立教大学史学会 論文
2911 イヴァンゴロドの建設とロシアのバルト政策 [東西学術研究所紀要 36] 中村 仁志 2003 関西大学東西学術研究所 論文
2912 ウィルソン主義とカント的平和論―米外交への影響― [経済文化研究所年報 12] 遠藤 雅己 2003 神戸国際大学経済文化研究所 論文
2913 エリザベス治世期における議会の特質―議員と選挙区との関係を中心として― [史学 72(3・4) 合併号] 仲丸 英起 2003 三田史学会 論文
2914 オイレンブルク使節団とプロイセン自由主義者―小ドイツ主義的統一国家建設との関連で― [史学雑誌 112(1)] 鈴木 楠緒子 2003 史学会 論文
2915 オランダの国防—19世紀後半から20世紀前半にかけて— [愛知教育大学研究報告(人文・社会科学) 52] 杉浦 恭 2003 愛知教育大学 論文
2916 オリバー・クロムウェルとイギリス革命 クリストファー・ヒル【著】 ; 清水 雅夫【訳】 2003 東北大学出版会 著書
2917 ギリシア「貴族政」論 芝川 治【著】 2003 晃洋書房 著書
2918 クォータ制からジェンダー・メインストリーミングの戦略へ(1)―ジェンダー・デモクラシーの可能性をめぐって/ドイツの場合― [社会科学 71] 田村 雲供 2003 同志社大学人文科学研究所 論文
2919 グスタフ・シュトレーゼマン—ヨーロッパ統合の先駆け?— [学術研究(地理学・歴史学・社会科学編) 52] 室 潔 2003 早稲田大学教育学部 論文
2920 コモン・ローと東インド会社総督ヘースティングズ弾劾 [成城大学経済研究 159] 角田 俊男 2003 成城大学経済学会 論文