※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-24. 社会問題・社会運動

4178件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2901 大坂書林河内屋のことなど—伊丹の書簡からみた大塩余聞— [伊丹史学 2] 酒井 一 1975 伊丹地方史学会 論文
2902 大塩の乱と枚方地方 [歴史研究 17] 森 杉夫 1975 大阪府立大学歴史研究会 論文
2903 大塩の乱と農民的基盤 [ヒストリア 69] 乾 宏巳 1975 大阪歴史学会 論文
2904 大阪商大事件の覚え書き [人文研究 27(7)] 広川 禎秀 1975 大阪市立大学文学部 論文
2905 天明3年「上信世直し一揆」研究序説—その事実経過と胎動的基盤— [信濃 27(8・11・12)] 中島 明 1975 信濃史学会 論文
2906 奄美の社会主義運動と新興同志会(1) [奄美郷土研究会報 16] 山下 文武 1975 奄美郷土研究会 論文
2907 尼崎地方戦後労働運動のひとつの位置づけ—労働組合統計を中心に— [地域史研究:尼崎市史研究紀要 5(2)] 堂面 秋芳 1975 尼崎市立地域研究史料館 論文
2908 山口県労働運動史 第2巻 山口県商工労働部労政課【編】 1975 山口県労働協会 著書
2909 岐阜県安八郡揖斐川以東地域における地主小作関係の展開過程(中・下)―六十町歩地主T家の所有地を中心として― [名城商学 24(3・4)] 坂井 好郎 1975 名城大学商学会 論文
2910 常東農民運動史の一考察 [歴史評論 303-305] 針谷 明 1975 歴史科学協議会 論文
2911 幕末小倉における農民闘争について [記録 17] 歌丸 邦文 1975 小倉郷土会 論文
2912 幕末後進藩の経済的状況—盛岡藩幕末百姓一揆の予備的考察のために— [日本史研究 150,151 合併号] 守屋 嘉美 1975 日本史研究会 論文
2913 幕末期における小作騒動—信濃国高井郡の場合— [信濃 27(8)] 岩戸 貞彦 1975 信濃史学会 論文
2914 幻の革命—秩父事件顛末記— 浅見 好夫【著】 1975 埼玉新聞社 著書
2915 戦前日本の天皇制国家における労働運動・労働組合政策の史的展開—天皇制国家成立期の政策(1)国家権力の経済的・政治的基礎の確立と市民的自由— [経済学論纂 16(5・6)] 高島 道枝 1975 中央大学経済学研究会 論文
2916 戦後の国際婦人デー覚書—戦後初期における国際婦人デー— [歴史評論 299] 川口 和子,小山 伊基子 1975 歴史科学協議会 論文
2917 戦後労働運動批判 [経済評論 24(9)] 太田 薫 1975 日本評論社 論文
2918 戦後危機における「大衆示威」運動 [社会科学研究 26(6)] 山本 潔 1975 東京大学社会科学研究所 論文
2919 整武隊訴訟事件 [山口県文書館研究紀要 4] 広田 暢久 1975 山口県文書館 論文
2920 日本労働者運動史 第1巻 日本マルクス主義運動の出発 川口 武彦,塚本 健【編】 1975 河出書房新社 著書