※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-14. 歴史・その他

5190件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2861 コンコルダ交渉の第2段階—1801-1802年— [西洋史学 185] 松嶌 明男 1997 日本西洋史学会 論文
2862 コンドルセの女性教育論 [一橋研究 21(4)] 武藤 健一 1997 一橋大学大学院 論文
2863 シチリアの千年—アラブからブルボンまで— ジュゼッペ・クアトリーリオ【著】 ; 真野 義人,箕浦 万里子【訳】 1997 新評論 著書
2864 スイスの歴史 U・イム・ホーフ【著】 ; 森田 安一【監訳】 1997 刀水書房 著書
2865 ストゥディオスのテオドロスと「姦通論争」(795-811年) [西洋史学 186] 中谷 功治 1997 日本西洋史学会 論文
2866 スポーツと帝国—近代スポーツと文化帝国主義— アレン・グットマン【著】 ; 谷川 稔,石井 昌幸,池田 恵子,石井 芳枝【訳】 1997 昭和堂 著書
2867 ドイツ中世世界年代記の異類像 [広島大学文学部紀要 57] 四反田 想 1997 広島大学文学部 論文
2868 ドイツ民衆学校教科書に見る歴史像の転換 [商学論纂 38(5)] 寺田 光雄 1997 中央大学商学研究会 論文
2869 ナチス・ドイツ—ある近代の社会史 新装版—ナチ支配下の「ふつうの人びと」の日常— デートレフ・ポイカート【著】 ; 木村 靖二,山本 秀行【訳】 1997 三元社 著書
2870 パライオロゴス王朝皇帝家の姻戚関係 [人文論究 47(2)] 杉村 貞臣 1997 関西学院大学人文学会 論文
2871 フランス人アナキストの中国25年—ジャック・ルクリュ小伝— [阪大法学 47(2)] 米原 謙 1997 大阪大学法学部 論文
2872 フランス技術教育成立史の研究—エコール・ポリテクニクと技術者養成— 堀内 達夫【著】 1997 多賀出版 著書
2873 フランチェスコ会の発展と伝記上のフランチェスコ像 [史学 66(3)] 神崎 忠昭 1997 三田史学会 論文
2874 フルドリヒ・ツヴィングリの神学思想における“Gemeinde”概念について [史学 66(3)] 野々瀬 浩司 1997 三田史学会 論文
2875 ブルクハルトと歴史研究の社会的機能—歴史協会擁護論を手がかりとして— [西洋史学 187] 森田 猛 1997 日本西洋史学会 論文
2876 プルデンティウス『ペリステファノン』における弁舌について [史学 66(3)] 鎌田 伊知郎 1997 三田史学会 論文
2877 ベネデット・ヴァルキのフィレンツェ帰還—フィレンツェ共和制支持者と君主国の関係— [史学 66(3)] 北田 葉子 1997 三田史学会 論文
2878 メソアメリカ地域におけるフラスコ状ピット [名古屋大学文学部研究論集(史学) 43] 伊藤 伸幸 1997 名古屋大学文学部 論文
2879 ユダヤ家族法における婚約式と結婚式の分離と融合の過程 [神戸国際大学紀要 53] 山本 祐策 1997 神戸国際大学学術研究会 論文
2880 ヨーロッパの異人歓待と共同体型公共社会の歴史性—パイヤー著(岩井隆夫訳)『異人歓待の歴史』を読む— [市場史研究 17] 山田 雅彦 1997 市場史研究会 論文