※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-12. 社寺・宗教史

3661件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2861 中世後期における禅僧・禅寺と地域社会—東海・関東地方の曹洞宗を中心として— [歴史学研究 別冊] 広瀬 良弘 1981 歴史学研究会 論文
2862 中世末、本願寺懇志請取状の研究試案—越後頸城郡本覚坊文書について— [新潟県史研究 10] 泊 清尚 1981 新潟県 論文
2863 中世真宗寺院と文化財 [神奈川県史研究 46] 山田 泰弘 1981 神奈川県史編集委員会 論文
2864 伊勢神宮論の基礎考証・序説 [長崎総合科学大学紀要 21(2)] 林 一馬 1981 長崎総合科学大学 論文
2865 伊那西岸寺の規式について—その文書目録を中心として— [信濃 33(12)] 寶月 圭吾 1981 信濃史学会 論文
2866 佐竹氏と時宗教団—16世紀を中心に— [茨城県史研究 46] 今井 雅晴 1981 茨城県史編集委員会 論文
2867 信濃国分寺の史的性格—とくに出土瓦の文様と関連して— [信濃 33(12)] 黒坂 周平 1981 信濃史学会 論文
2868 儀礼に見る神仏関係—石清水・鶴岡の両八幡宮と武蔵総社の場合— [国学院雑誌 82(5)] 土岐 昌訓 1981 国学院大学 論文
2869 八幡神の東大寺大仏造営助成 [大分県地方史 101] 新川 登亀男 1981 大分県地方史研究会 論文
2870 出雲大社周辺における神葬祭の展開 [国学院大学大学院紀要(文学研究科) 12] 平井 直房 1981 国学院大学大学院 論文
2871 初期本願寺の研究 小串 侍【著】 1981 法蔵館 著書
2872 加賀一向一揆の発生 [史学雑誌 90(11)] 神田 千里 1981 史学会 論文
2873 加賀藩祈禱所と地域民衆—倶利迦羅長楽寺について— [北陸史学 30] 杉本 晴介 1981 北陸史学会 論文
2874 北野天満宮史料 宮仕記録 北野天満宮史料刊行会【編】 1981 北野天満宮 著書
2875 南北朝期における京都の時宗の一動向—霊山聖・連阿弥陀仏をめぐって— [日本歴史 403] 林 譲 1981 日本歴史学会 論文
2876 古事記及び日本書紀における個体尊称(カミ・ミコト)の実態 [国学院雑誌 82(11)] 梅沢 伊勢三 1981 国学院大学 論文
2877 古神道の源流に対する一考察—日本と朝鮮の古俗の比較による— [国学院雑誌 82(11)] 松前 健 1981 国学院大学 論文
2878 四国遍路の寺と海沿いの道—平安・鎌倉期を中心に— [地方史研究 31(5)] 真野 俊和 1981 地方史研究協議会 論文
2879 坊津一乗院関係史料について [鹿児島中世史研究会報 40] 五味 克夫 1981 鹿児島中世史研究会 論文
2880 多数作善と鎌倉仏教—日蓮の浄土教・律批判をめぐって— [社会科学論集 11,12 合併号] 上田 さち子 1981 大阪府立大学社会科学研究会 論文