※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-8. 対外関係史

4634件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2821 中世日本の外交と禅宗 伊藤 幸司【著】 2002 吉川弘文館 著書
2822 中国人日本留学史研究の現段階 大里 浩秋,孫 安石【編】 2002 御茶の水書房 著書
2823 倭寇—商業・軍事史的研究— 太田 弘毅【著】 2002 春風社 著書
2824 元末内乱期の日元交通 [東洋学報 84(1)] 榎本 渉 2002 東洋文庫 論文
2825 南進論とバランス・オブ・パワー [季刊北海学園大学経済論集 49(4)] 大場 四千男 2002 北海学園大学経済学会 論文
2826 国家的名声と実益—幕末期のオランダ対日外交政策への一視点— [駿台史学 114] 小暮 実徳 2002 駿台史学会 論文
2827 国際秩序の形成と近代日本 小林 啓治【著】 2002 吉川弘文館 著書
2828 壬午・甲申事変と民権派の役割 [高知論叢(社会科学) 75] 田村 安興 2002 高知大学経済学会 論文
2829 壬辰倭乱と秀吉・島津・李舜臣 北島 万次【著】 2002 校倉書房 著書
2830 大隈条約改正交渉再考—立案過程と国際的背景— [史林 85(6)] 大石 一男 2002 史学研究会 論文
2831 安永年間の蝦夷地における日露交渉と千島アイヌ [北大史学 42] コラー・スサンネ 2002 北大史学会 論文
2832 室町期における大内氏の対朝関係と先祖観の形成 [歴史学研究 761] 須田 牧子 2002 歴史学研究会 論文
2833 対馬島主宗貞茂の政治的動向と朝鮮通交 [日本歴史 653] 荒木 和憲 2002 日本歴史学会 論文
2834 尖閣諸島・琉球・中国—分析・資料・文献—日中国際関係史— 浦野 起央【著】 2002 三和書籍 著書
2835 岩倉使節団の歴史的研究 田中 彰【著】 2002 吉川弘文館 著書
2836 幕末・明治期における長崎居留地外国人名簿 Ⅰ 長崎県立長崎図書館【編】 2002 長崎県立長崎図書館 著書
2837 幕末維新の領土と外交 安岡 昭男【著】 2002 清文堂出版 著書
2838 幕末維新期の外交と貿易 鵜飼 政志【著】 2002 校倉書房 著書
2839 戦前期日本と東南アジア—資源獲得の視点から— 安達 宏昭【著】 2002 吉川弘文館 著書
2840 戦時期「南方国策移民」訓練機関の実態―拓南錬成所を中心として― [日本植民地研究 14] 大久保 由理 2002 日本植民地研究会 論文