※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-3. 中世史

3402件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2801 戦国期信濃安曇地方の館 [信濃 44(7)] 小穴 芳実 1992 信濃史学会 論文
2802 歴史と古道—歩いて学ぶ中世史— 戸田 芳実【著】 1992 人文書院 著書
2803 肥後国国司関係記事稿(3)—14世紀— [市史研究くまもと 3] 柳田 快明 1992 熊本市 論文
2804 諸国一宮制成立期に関する一考察 [九州史学 104] 日隈 正守 1992 九州史学研究会 論文
2805 都と鄙の中世史 石井 進【編】 1992 吉川弘文館 著書
2806 鎌倉〜南北朝期の領主「一揆」と当知行 [歴史学研究 638] 小林 一岳 1992 歴史学研究会 論文
2807 院政期加賀国における院勢力の展開と在地社会—『医心方』紙背文書の一考察— [ヒストリア 136] 安原 功 1992 大阪歴史学会 論文
2808 高島藩主と妻妾・子女—その藩政との関連— [信濃 44(2)] 浅川 清栄 1992 信濃史学会 論文
2809 「情報史」の構図—日本中世を中心として— [歴史学研究 625] 西岡 芳次 1991 歴史学研究会 論文
2810 「武家地」六波羅の成立 [日本史研究 352] 高橋 慎一朗 1991 日本史研究会 論文
2811 『中世的世界の形成』再考 [武蔵大学論集 39(1)] 大谷 瑞郎 1991 武蔵大学経済学会 論文
2812 『天文日記』の音信・贈答・儀礼からみた社会秩序—戦国期畿内の情報と政治社会— [歴史学研究 627] 石田 晴男 1991 歴史学研究会 論文
2813 〝花蔵の乱〟の再評価 [地方史静岡 19] 前田 利久 1991 地方史静岡刊行会 論文
2814 もう一つの中世像—比丘尼・御伽草子・来世— バーバラ・ルーシュ【著】 1991 思文閣出版 著書
2815 中世における賀茂別雷神社氏人の惣について(1) [南山経済研究 6(2)] 須磨 千頴 1991 南山大学経済学会 論文
2816 中世の5節供と天皇制 [歴史学研究 620] 井原 今朝男 1991 歴史学研究会 論文
2817 中世の奥羽と「蝦夷島」—東北アジア世界の中の「エゾ」と「日本国」— [歴史評論 493] 斉藤 利男 1991 歴史科学協議会 論文
2818 中世の御旗—錦の御旗と武家の御旗— [歴史評論 497] 伊東 正子 1991 歴史科学協議会 論文
2819 中世の武雄 [西日本文化 276] 川副 義敦 1991 西日本文化協会 論文
2820 中世をひろげる—新しい史料論をもとめて— 石井 進【編】 1991 吉川弘文館 著書