※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-13. 政治・法制

7177件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2781 フランスにおける医療保障制度の発展―一般化の過程と普遍的医療給付(CMU)の創設― [商学研究科紀要 58] 松本 由美 2004 早稲田大学大学院商学研究科 論文
2782 フランスにおける団体訴訟と訴訟要件—民事・刑事交錯領域での発展と法律上の授権による統御のメカニスム— [法学協会雑誌 121(6)] 荻村 慎一郎 2004 法学協会 論文
2783 フランスの革命運動1815-71 ジョン・プラムナッツ【著】 ; 高村 忠成【訳】 2004 北樹出版 著書
2784 フランス・ファシズムの一形態―ジャック・ドリオとフランス人民党― [大阪大学経済学 54(2)] 竹岡 敬温 2004 大阪大学大学院経済学研究科 論文
2785 フランス政教分離法の性格 [甲南法学 45(1・2) 合併号] 小泉 洋一 2004 甲南大学法学会 論文
2786 フランス法における夫婦財産制の変更(1)―変更にともなう夫婦と利害関係人の利益調整― [民商法雑誌 130(2)] 岩澤 哲 2004 有斐閣 論文
2787 フランス法における夫婦財産制の変更(2・完)―変更にともなう夫婦と利害関係人の利益調整― [民商法雑誌 130(3)] 岩澤 哲 2004 有斐閣 論文
2788 フランス現代史―人民戦線期以後の政府と民衆 1936~1996年 モーリス・ラーキン【著】 ; 向井 喜典【監訳】 ; 岩村 等,太田 潔[ほか]【訳】 2004 大阪経済法科大学出版部 著書
2789 フランス第三共和制の崩壊―「奇妙な敗北」からヴィシー政権の設立へ― [大阪大学経済学 53(4)] 竹岡 敬温 2004 大阪大学大学院経済学研究科 論文
2790 フランス革命・民法典における契約自由の原則(1)―婚姻と離婚も踏まえて― [民商法雑誌 131(2)] 金山 直樹 2004 有斐閣 論文
2791 フランス革命・民法典における契約自由の原則(2・完)―婚姻と離婚も踏まえて― [民商法雑誌 131(3)] 金山 直樹 2004 有斐閣 論文
2792 フランス革命期における政治と美術―ジャック・ルイ・ダヴィッドの活動を中心に― [史窓 61] 貴傳名 暁子 2004 京都女子大学史学会 論文
2793 ブリテンの複合君主制 1500年-1700年 [思想 964] ジョン・モリル ; 後藤 はる美【訳】 2004 岩波書店 論文
2794 ベルリン陥落1945 アントニー・ビーヴァー【著】 ; 川上 洸【訳】 2004 白水社 著書
2795 マルムティエ修道院の『セルヴスの書』―コリベルトゥスの研究(1)― [産業経済研究 45(1)] 宮松 浩憲 2004 久留米大学産業経済研究会 論文
2796 ロシア・オスマン関係の中のワラキア・モルドヴァ公問題―18世紀後半から19世紀初頭まで― [史学雑誌 113(3)] 黛 秋津 2004 史学会 論文
2797 ロシア革命と宗教 [大阪経大論集 55(2)] 上島 武 2004 大阪経大学会 論文
2798 ワイマール共和国の崩壊とカール・シュミット—大統領内閣期のブレーン活動を中心として— [思想 959] 権左 武志 2004 岩波書店 論文
2799 ヴィシー時代のフランス─対独協力と国民革命 1940-1944─ ロバート・O・パクストン【著】 ; 渡辺 和行, 剣持 久木【訳】 2004 柏書房 著書
2800 上からの革命─スターリン主義の源流─ 溪内 謙【著】 2004 岩波書店 著書