※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-10. 社会組織・社会問題

3900件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2781 ドイツに於ける封建社会の生成—E・ミュラー=メルテンスの若干の新しい仮説に対する論評— [歴史評論 391] H・ヨアヒム・バルトムス ; 早川 良弥【訳】 1982 歴史科学協議会 論文
2782 ドイツ農民解放史研究の現状と課題—C. Dipper, Die Bauernbefreiung in Deutschland, Stuttgart u. a., 1980. を中心に— [琉大法学 30] 若尾 祐司 1982 琉球大学法文学部 論文
2783 プロイセン初期工場法成立史に関する一試論—ドイツ3月革命前期社会政策史の一齣— [経済集志 52(2)] 小梛 治宣 1982 日本大学経済学研究会 論文
2784 ポーランド1980年—ウッチの学生ストライキと政府との『協定』について— [駿台史学 55] 阪東 宏 1982 駿台史学会 論文
2785 ヨーロッパ史における自由人と奴隷 [歴史評論 392] 赤沢 計真 1982 歴史科学協議会 論文
2786 ルール石炭鉱業の労働組織 [関西大学経済論集 32(4)] 大塚 忠 1982 関西大学経済学会 論文
2787 ロシア資本義における労使関係について—辻義昌著『ロシア革命と労使関係の展開』によせて— [経済学研究 32(1)] 荒又 重雄 1982 北海道大学経済学部 論文
2788 両大戦間期フランスにおける外国人労働力問題(下)—1920年代を中心として— [研究年報経済学 43(3)] 藤本 剛 1982 東北大学経済学会 論文
2789 中西部反「独占」的農民運動と独占資本主義体制の成立—農民生活史からの一視点— [社会経済史学 48(2)] 室谷 哲 1982 社会経済史学会 論文
2790 保守党労働者向け宣伝活動 1867‐1874 [名古屋大学文学部研究論集(史学) 28] 佐喜 真望 1982 名古屋大学文学部 論文
2791 公開集会から民衆クラブへ—第二帝政期とパリ・コミューン期の民衆意識— [西洋史学 125] 荻野 豊 1982 日本西洋史学会 論文
2792 労働組合論争とトロツキー [大阪経大論集 145,146 合併号] 上島 武 1982 大阪経大学会 論文
2793 南アフリカにおける1922年ランド・ストライキ [商学論集 51(2)] 伊部 正之 1982 福島大学経済学会 論文
2794 古代ギリシアの私役奴隷―アリストパネェスの奴隷たち― [横浜経営研究 3(1)] 河底 尚吾 1982 横浜国立大学経営学会 論文
2795 合衆国南部の「サンベルト」化の経済的意味(上) [立命館経済学 31(3)] 藤岡 惇 1982 立命館大学経済学会 論文
2796 国際的労働力移動の評価に関する一考察 [大阪府立大学経済研究 27(3)] 森田 劭 1982 大阪府立大学経済学部 論文
2797 奴隷制経済学の新展開—フォーゲルとエンガマンの分析をめぐって— [経済学論叢 30(3・4) 合併号] 渋谷 昭彦 1982 同志社大学経済学会 論文
2798 家族研究史の起点をめぐる批判と反批判—批判のあり方を中心に— [社会科学討究 27(3)] 山室 周平 1982 早稲田大学社会科学研究所 論文
2799 封建制の若干の基本的問題によせて—論争への一提言— [歴史評論 390] ベルンハルト・テップァー ; 井上 浩一【訳】 1982 歴史科学協議会 論文
2800 工業都市ルアンのフリーメーソンと2月革命 [史学雑誌 91(9)] 本池 立 1982 史学会 論文