※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-8. 貨幣・金融

678件見つかりました。
表示数 表示順
Page
1 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 30 34
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
261 Newly Discovered Silver Ingot of the Tang Dynasty [中國史研究 129] Li Jinxiu 2011 中国社会科学院历史研究所 論文
262 On "αλχονο" Coins and the Nationality of the Ephthalites [中國史研究 129] Yu Taishan 2011 中国社会科学院历史研究所 論文
263 Overall Planning and Autarky: Reassessing the Economy of the Shan-Gan-Ning Border Region [中央研究院近代史研究所集刊 72] Chen Yao-hunag 2011 中央研究院近代史研究所 論文
264 The Bases and Characterlistics of Royal Finance in the Period of Taehan Empire [經濟史學 51] 李 栄薫 2011 韓國經濟史學會 論文
265 The Evolving Structure of the East Asian Economic System since 1700: A comparative analysis A. J. H. Latham / Heita Kawakatsu (eds.) 2011 Routledge 著書
266 The Financial Significance of Levying Taxes in the Form of Cloth in the Southern Yangtze Area in the Early Tang: and the So-called Adoption of Southern Dynasties' Regulations in the Central Financial System of the Tang Dynasty [歴史研究 330] Yang Jiping 2011 中国社会科学院历史研究所 論文
267 ロシアの経済特区の特質 [比較経済研究 48(2)] 服部 倫卓 2011 比較経済体制学会 論文
268 世界金融危機とドル体制の行方 [比較経済研究 48(1)] 柴田 德太郎 2011 比較経済体制学会 論文
269 中国における労働移動と都市労働市場の分断化―出稼ぎ労働者・都市戸籍住民間の所得格差に関する実証分析― [比較経済研究 48(1)] 馬 欣欣 2011 比較経済体制学会 論文
270 中国側から見た旧日本陸軍登戸研究所の偽札 [駿台史学 141] 姫田 光義 2011 駿台史学会 論文
271 中国占領地の社会調査 Ⅰ‐27  生活2 (戦前・戦中期アジア研究資料 6) 永岡 正己,沈 潔【監修】 ; 近現代資料刊行会【企画編集】 2011 近現代資料刊行会 著書
272 中国古代貨幣経済史研究 柿沼 陽平【著】 2011 汲古書院 著書
273 唐代の「本銭」運用について [上智史学 56] 大澤 正昭 2011 上智大学史学会 論文
274 国家は破綻する―金融危機の800年― カーメン・M・ラインハート,ケネス・S・ロゴフ 【著】 ; 村井 章子【訳】 2011 日経BP社 著書
275 春秋戦国時代青銅貨幣の生成と展開 江村 治樹【著】 2011 汲古書院 著書
276 植民地朝鮮農村における金融組合の組織と機能―貸付事業を中心に― [農業史研究 45] 松本 武祝 2011 日本農業史学会 論文
277 横浜正金銀行上海支店(1900-13年)―香港上海銀行・チャータード銀行との比較を通じて― [経済史研究 14] 蕭 文嫻 2011 大阪経済大学日本経済史研究所 論文
278 清代安徽省における貨幣流通―徽州文書を中心として― [松山大学論集 23(2)] 李 紅梅 2011 松山大学総合研究所 論文
279 清代経済政策史の研究 黨 武彦【著】 2011 汲古書院 著書
280 18世紀末ベンガルにおけるイギリス東インド会社の鋳造所改革 [経済学雑誌 110(4)] 谷口 謙次 2010 大阪市立大学経済学会 論文