※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-2. 古代史

3748件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
261 『国家珍宝帳』に見る武器武具と太元帥法 [日本歴史 766] 米田 雄介 2012 日本歴史学会 論文
262 5~8世紀における大神氏の氏族的展開 [滋賀大学経済学部研究年報 19] 鈴木 正信 2012 滋賀大学経済学部 論文
263 7世紀における大王宮周辺空間の形成と評制 [日本歴史 770] 古内 絵里子 2012 日本歴史学会 論文
264 The Hyakumantō Darani and the Origins of Printing in Eighth-century Japan [International Journal of Asian Studies 9(1)] Peter Kornicki 2012 Cambridge University Press 論文
265 〈流求国〉と〈南島〉―古代の日本史と沖縄史― 来間 泰男【著】 2012 日本経済評論社 著書
266 「[古代・中世]地震噴火史料データベース」構築の経過と現状 [日本史研究 597] 高橋 昌明 2012 日本史研究会 論文
267 「寺田」の成立―大和国弘福寺を例として― [史学雑誌 121(3)] 北村 安裕 2012 史学会 論文
268 「広瀬古墳群」(群馬県)の存立基盤 [信濃 64(5)] 関口 功一 2012 信濃史学会 論文
269 「藤原京の成立」遺構解釈の一例 [史林 95(1)] 深澤 芳樹 2012 史学研究会 論文
270 『信濃史料』『長野県史』と信濃の古代史 [長野県立歴史館研究紀要 18] 福島 正樹 2012 長野県立歴史館 論文
271 『日本三代実録』より知られる貞観11年(869)陸奥国巨大地震・津波の被害とその復興 [歴史 119] 柳沢 和明 2012 東北史学会 論文
272 『日本書紀』の編纂と大伴氏の伝承 [日本史研究 600] 笹川 尚紀 2012 日本史研究会 論文
273 『日本書紀』編修論序説 [史林 95(5)] 笹川 尚紀 2012 史学研究会 論文
274 『晋書』に見る魏と倭の関係 [ヒストリア 233] 河内 春人 2012 大阪歴史学会 論文
275 シナノの国造勢力―諏訪の国造について― [駒沢史学 77] 佐藤 雄一 2012 駒沢史学会 論文
276 ミニチュア炊飯具に見る渡来系集団の動向―奈良盆地の事例から― [国史学研究 35] 志田 真吾 2012 龍谷大学国史学研究会 論文
277 ヤマト政権統治開始の証明―大岩山銅鐸遺跡の復元と解読― [信濃 64(3)] 柳沢 賢次 2012 信濃史学会 論文
278 三輪君と須恵器生産の再編―6・7世紀の陶邑古窯跡群を中心に― [国史学 206,207 合併号] 溝口 優樹 2012 国史学会 論文
279 上毛野の古代農業景観 関口 功一【著】 2012 岩田書院 著書
280 中国北方地域の動物意匠と弥生文化 [栃木史学 26] 小林 青樹 2012 国学院大学栃木短期大学史学会 論文