※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-9. 財政

733件見つかりました。
表示数 表示順
Page
1 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 30 37
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
261 プロイセン統計局の設立と国家統計表(1・2) [経済論叢 169(5・6),170(2) 合併号] 長屋 政勝 2002 京都大学経済学会 論文
262 モリス「公信用に関する報告書」再考―ハミルトンとの比較において― [アメリカ経済史研究 1] 松本 幸男 2002 アメリカ経済史研究会 論文
263 中央銀行政策と財政統制(上・下)—1930年代初頭〜戦時期のドイツと日本について— [三田学会雑誌 95(1・2)] 大島 道義,井手 英策 2002 慶応義塾経済学会 論文
264 日清戦争後の中国賠償借款とフランス資本(上) [経済論集 80] 篠永 宣孝 2002 大東文化大学経済学会 論文
265 福祉国家、財政赤字、そして税制改革 [季刊北海学園大学経済論集 49(4)] 河西 勝 2002 北海学園大学経済学会 論文
266 西ドイツ・1957年年金改革の考察(思想的背景) [一橋論叢 128(2)] 森 周子 2002 一橋大学一橋学会 論文
267 18世紀フランスの公共事業と地方財政 [西洋史学 201] 伊藤 滋夫 2001 日本西洋史学会 論文
268 フランス中世都市における財政・租税制度—トロワの場合(1)— [経済学論集 36(2・3) 合併号] 花田 洋一郎 2001 西南学院大学学術研究所 論文
269 フランス中世都市財政史研究の動向—1990年代のフランス学界— [経済学論集 35(4)] 花田 洋一郎 2001 西南学院大学学術研究所 論文
270 フランス所得制度についての一考察—1948年以前の所得税の変遷を中心に— [中央大学大学院論究(経済学・商学研究科篇) 34(1)] 小澤 義信 2001 中央大学大学院生研究機関誌編集委員会 論文
271 政策ネットワークから見たドイツ財政 [独協経済 73] 大島 通義 2001 独協大学経済学部 論文
272 財政調整法理論の成立と発展(1・2)—アルベルト・ヘンゼルの財政調整法理論を中心に— [大分大学教育福祉科学部研究紀要 23(1・2)] 森 稔樹 2001 大分大学教育福祉科学部 論文
273 近世ロンドンの都市財政—1643/4年度会計簿の分析から— [早稲田社会科学総合研究 1(2)] 中野 忠 2001 早稲田大学社会科学学会 論文
274 16世紀末から17世紀初めのカスティーリャ王室財政と王国コルテス、而してメスタ協議会問題 [経済と経営 31(2)] 五十嵐 一成 2000 札幌大学経済学会 論文
275 イギリスにおける租税国家の成立 マイケル・J・ブラディック【著】 ; 酒井 重喜【訳】 2000 ミネルヴァ書房 著書
276 イギリス財政思想史—重商主義期の戦争・国家・経済— 大倉 正雄【著】 2000 日本経済評論社 著書
277 欧州連合財政略史 [日本法学 66(3)] 甲斐 素直 2000 日本大学法学会 論文
278 第二次世界大戦下ドイツにおける戦費調達問題 [独協経済 72] 大島 通義 2000 独協大学経済学部 論文
279 「財政国家」論をめぐって—ヨーロッパ経済史の新潮流— [経済経営論叢 33(4)] 玉木 俊明 1999 京都産業大学経済経営学会 論文
280 ドイツ財政調整発展史—戦後から統一まで— W・レンチュ【著】 ; 伊東 弘文【訳】 1999 九州大学出版会 著書