※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-12. 社寺・宗教史

3661件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2761 女性と仏教—高僧とその母— [史論 36] 大隅 和雄 1983 東京女子大学学会史学研究室 論文
2762 宮座と地名 [歴史手帖 11(8)] 大矢 良哲 1983 名著出版社 論文
2763 宮座の変遷 [歴史手帖 11(8)] 岩井 宏實 1983 名著出版社 論文
2764 巫女と仏教史—熊野比丘尼の使命と展開— 萩原 龍夫【著】 1983 吉川弘文館 著書
2765 強権政治による「近代化」と民衆宗教の対応—大本教弾圧事件の意味— [社会科学討究 28(3)] 出口 栄二 1983 早稲田大学社会科学研究所 論文
2766 徳川初期キリシタン史研究 五野井 隆史【著】 1983 吉川弘文館 著書
2767 日本プロテスタント史論 隅谷 三喜男【著】 1983 薪教出版社 著書
2768 明治以降宗教制度百年史 文化庁文化部宗務課【編】 1983 原書房 著書
2769 明治期長野県北部における大道長安主唱救世教の展開と終末 [信濃 35(3)] 矢野 恒雄 1983 信濃史学会 論文
2770 明治神道史の研究 阪本 健一【著】 1983 国書刊行会 著書
2771 朽網のキリシタン [大分県地方史 109] 成田 勝 1983 大分県地方史研究会 論文
2772 松尾大社史料集 典籍篇 3 松尾大社史料集編集委員会【編】 1983 松尾大社社務所 著書
2773 松尾大社史料集 文書篇 7 松尾大社史料集編集委員会【編】 1983 松尾大社社務所 著書
2774 橘氏の成立と氏神の形成 [日本史研究 248] 義江 明子 1983 日本史研究会 論文
2775 民俗学から見た宮座 [歴史手帖 11(8)] 中田 太造 1983 名著出版社 論文
2776 民衆史における鎮魂 [部落問題研究 76] 黒田 俊雄 1983 部落問題研究所 論文
2777 浄土宗檀林岩槻浄国寺史 [埼玉県史研究 12] 宇高 良哲 1983 埼玉県史編纂室 論文
2778 熊野の生活と宗教について [歴史手帖 11(4)] 鈴木 宗朔 1983 名著出版社 論文
2779 石動山修験と外来信仰—山岳宗教に見る道教的要素— [歴史手帖 2(5)] 山岸 共 1983 名著出版社 論文
2780 紀南地方における原始信仰 [歴史手帖 11(4)] 橋本 観吉,伊勢田 進 1983 名著出版社 論文