※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-3. 中世史

3402件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2721 新しい中世史像の展開 歴史科学協議会【編】 1994 山川出版 著書
2722 日本中世国家史論考 上横手 雅敬【著】 1994 塙書房 著書
2723 武士の成立 元木 泰雄【著】 1994 吉川弘文館 著書
2724 武田信玄の駿河侵攻と諸城 [地方史静岡 22] 前田 利久 1994 地方史静岡刊行会 論文
2725 武蔵国柏原郷と小山一族 [専修史学 26] 吉田 弘 1994 専修大学歴史学会 論文
2726 江戸の中の中世 [歴史手帖 22(8)] 古泉 弘 1994 名著出版社 論文
2727 江戸時代の食生活の中の中世 [歴史手帖 22(8)] 中井 さやか,宮内 昌枝 1994 名著出版社 論文
2728 江戸時代人骨にみる中世のなごり [歴史手帖 22(8)] 平本 嘉助 1994 名著出版社 論文
2729 海賊衆来島村上氏と海城 [日本歴史 557] 山内 譲 1994 日本歴史学会 論文
2730 鎌倉幕府法令から眺めた「悪党」並びに鎌倉幕府の「悪党」検断に関する諸問題 [法制史研究 43] 下沢 敦 1994 法制史学会 論文
2731 鎌倉時代後期における防長守護北条氏 [山口県地方史研究 71] 児玉 眞一 1994 山口県地方史学会 論文
2732 黒田俊雄氏の中世身分論 [歴史評論 528] 永原 慶二 1994 歴史科学協議会 論文
2733 「宇都宮家弘安式条」の条文構成とその意味 [史艸 34] 藤本 祐子 1993 日本女子大学史学研究会 論文
2734 「惣国一揆」と「侍」身分論—在地領主・村落研究の接点を求めて— [歴史評論 523] 湯浅 治久 1993 歴史科学協議会 論文
2735 下総円福寺と守護、国人 [国史学 151] 横田 光雄 1993 国史学会 論文
2736 中世 歴史と文学のあいだ 大隅 和雄【著】 1993 吉川弘文館 著書
2737 中世における賀茂別雷神社氏人の惣について(4) [南山経済研究 7(3)] 須磨 千穎 1993 南山大学経済学会 論文
2738 中世の倭人たち [九州史学 107] 村井 章介 1993 九州史学研究会 論文
2739 中世の国家権力と悪党 [歴史学研究 646] 海津 一朗 1993 歴史学研究会 論文
2740 中世の生活空間 戸田 芳実【編】 1993 有斐閣 著書