※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-10. 農業・治水

3542件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2701 稲作以前 佐々木 高明【著】 1971 日本放送出版協会 著書
2702 農具の変遷について [歴史と地理 188] 三橋 時雄 1971 史学地理学同攷会 論文
2703 農山村地帯におけるポップ作経営の変貌に関する一考察 [農林業問題研究 7(1)] 持田 紀治 1971 関西農業経済学会 論文
2704 農業における経営発展と経営行動—高収益施設園芸経営の成立過程を中心に— [農林業問題研究 7(2)] 稲本 志良 1971 関西農業経済学会 論文
2705 農民層分解の現段階的性格に関する一考察—激動期における北海道農業の変貌と農民層分解の特徴— [土地制度史学 13(2)] 宇佐美 繁 1971 土地制度史学会 論文
2706 農法論研究に関する若干の覚書 [農林業問題研究 7(2)] 川畠 平一 1971 関西農業経済学会 論文
2707 近世初期飯山藩における用水堰路の開さく [信濃 23(6)] 岩戸 貞彦 1971 信濃史学会 論文
2708 長野県北部地方におけるホップ特約栽培の展開—主体的契機の成熟に鑑みて— [農村研究 32] 小林 公能 1971 東京農業大学農業経済学会 論文
2709 限界地農業の展開—鹿児島県農業論— 梶井 功【編】 1971 御茶の水書房 著書
2710 わが国米作農業の展開—山形県荘内平野の農村調査による— [農業と経済 36(2)] 山口 哲夫 1970 富民協会 論文
2711 中世末・近世初期における用水管理の様相—美濃国真桑更地用水の事例を中心に— [研究紀要 昭和 44] 高牧 實 1970 徳川林政史研究所 論文
2712 加賀藩天保改革の魚肥問題 [地方史研究 20(2)] 水島 茂 1970 地方史研究協議会 論文
2713 加賀藩農政史の研究 上巻 若林 喜三郎【著】 1970 吉川弘文館 著書
2714 千町歩地主伊藤文吉家、収支の研究—明治12年、(その1)— [農業経済研究 42(3)] 守田 志郎 1970 日本農業経済学会 論文
2715 商業的農業の現段階的性格に関する一考察(4)—戦後商業的農業の展開構造(上)— [農経論叢 26] 山田 定市 1970 北海道大学農学部 論文
2716 大和川川違えの社会経済史的意義 [ヒストリア 55] 山口 之夫 1970 大阪歴史学会 論文
2717 奄美の農業(1・2) [西日本文化 63,65] 大山 麟五郎 1970 西日本文化協会 論文
2718 奈良盆地における水利集団の分布と水利秩序について [地理学評論 43(3)] 堀内 義隆 1970 日本地理学会 論文
2719 岳南排水路—静岡県における産業基盤整備事業と公害— [静岡大学法経研究 18(4)] 安藤 実 1970 静岡大学法経学会 論文
2720 帝国主義段階における農業問題—日本資本主義研究の一視角— [社会科学 11] 志村 賢男 1970 同志社大学人文科学研究所 論文