※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-13. 政治・法制

7177件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2701 船舶アレスト条約変遷論序説―1952年条約、1985年改正案、1999年条約の比較検討―(2) [富山大学紀要.富大経済論集 51(1)] 志津田 一彦 2005 富山大学経済学部 論文
2702 行政改革の理論と実態 [政経研究 41(4)] 山田 光矢 2005 日本大学法学会 論文
2703 行政法と官僚制(2) [立命館法学 299] 正木 宏長 2005 立命館大学法学会 論文
2704 補助参加効論の復元 [大東文化大学紀要(社会科学・自然科学) 43] 柏木 邦良 2005 大東文化大学 論文
2705 補完原理と国家憲法—ロマン・ヘルツォーグの理解する補完原理— [日本法学 71(2)] 小林 宏晨 2005 日本大学法学会 論文
2706 西洋中世における訴権の訴訟上の意義(1〜5・完)—「訴権を軸とする文献」についての一考察— [法学協会雑誌 122(5・8・10-12)] 水野 浩二 2005 法学協会 論文
2707 西洋法制史 [法律時報 77(13)] 三成 賢次, 林 智良, 三成 美保, 沢田 裕治 2005 日本評論社 論文
2708 転換期における日米韓関係(1)―プエブロ事件から沖縄返還まで― [法学論叢 158(3)] 劉 仙姫 2005 京都大学法学会 論文
2709 近世ヴェネツィアの権力と社会―「平穏なる共和国」の虚像と実像― 藤内 哲也【著】 2005 昭和堂 著書
2710 近世・近代ザクセンにおける絶対主義化の歩み―ポーランド国王アウグスト二世のザクセン選帝侯としての国家政策― [史学研究 248] 戸波 勝徳 2005 広島史学研究会 論文
2711 近代のアンチノミーと全体主義—フランツ・ボルケナウの政治思想— [思想 974] 細井 保 2005 岩波書店 論文
2712 近代イギリス地方自治制度の形成 岡田 章宏【著】 2005 桜井書店 著書
2713 近年のイギリス帝国史研究─現状といくつかの課題─ [創価大学人文論集 17] 前川 一郎 2005 創価大学人文学会 論文
2714 連邦政府がHMOの普及に及ぼした影響―1970年代から1980年代にかけての考察― [白鷺論叢 36] 西川 浩平 2005 大阪府立大学大学院経済学研究会 論文
2715 集会の自由(権利)とアメリカ合衆国最高裁判所(3・完) [日本法学 70(4)] 青山 武憲 2005 日本大学法学会 論文
2716 集団の再生―アメリカ労働法制の歴史と理論― 水町 勇一郎【著】 2005 有斐閣 著書
2717 露清の狭間のカザフ・ハーン国─スルタンと清朝の関係を中心に─ [東洋学報 87(2)] 野田 仁 2005 東洋文庫 論文
2718 革命期ロシアにおける全般的労働義務制 [史学雑誌 114(8)] 池田 嘉郎 2005 史学会 論文
2719 騎士領リンバッハ(西ザクセン)における領主制地代の償却(1) [岡山大学経済学会雑誌 37(3)] 松尾 展成 2005 岡山大学経済学会 論文
2720 11世紀イベリア半島における政治状況―パーリア制を手がかりに― [西洋史論叢 26] 黒田 祐我 2004 早稲田大学西洋史研究会 論文