※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-7. 政治史

7265件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2681 権力の分散と機関の独立―日米憲法の権力の分散規定に関する比較考察― [政経研究 42(3)] 阿部 竹松 2006 日本大学法学会 論文
2682 正伝・後藤新平 決定版 7 東京市長時代 1919~23年 鶴見 祐輔【著】 ; 一海 知義【校訂】 2006 藤原書店 著書
2683 正伝・後藤新平 決定版 8 「政治の倫理化」時代 1923~29年 鶴見 祐輔【著】 ; 一海 知義【校訂】 2006 藤原書店 著書
2684 歴史としての日本国憲法 (年報・日本現代史 第11号) 「年報日本現代史」編集委員会【編】 2006 現代史料出版 著書
2685 民主主義・平和主義・社会主義―日本共産主義運動史研究の最近の10年― [史林 89(1)] 田中 真人 2006 史学研究会 論文
2686 江戸幕府の日記と儀礼史料 小宮 木代良【著】 2006 吉川弘文館 著書
2687 江藤新平関係文書―書簡の部(7)― [早稲田社会科学総合研究 6(3)] 江藤新平関係文書研究会 ; 島 善高【代表】 2006 早稲田大学社会科学学会 論文
2688 沖縄自立構想の歴史的展開 [日本法学 72(2)] 仲地 博 2006 日本大学法学会 論文
2689 法勝寺領美濃国船木荘只越郷をめぐる惣庶の対立と南北朝の争乱 [福岡大学人文論叢 38(2)] 森 茂暁 2006 福岡大学研究推進部 論文
2690 浮遊する歴史―1990年代の天皇論― [社会科学研究 58(1)] 苅部 直 2006 東京大学社会科学研究所 論文
2691 王権を考える―前近代日本の天皇と権力― 大津 透【編】 2006 山川出版社 著書
2692 琉球史における民衆の役割(4) [南島文化 28] 仲地 哲夫 2006 沖縄国際大学南島文化研究所 論文
2693 田中光顕関係文書紹介(1) [法政大学文学部紀要 52] 長井 純市 2006 法政大学文学部 論文
2694 田中光顕関係文書紹介(2) [法政大学文学部紀要 53] 安岡 昭男,長井 純市 2006 法政大学文学部 論文
2695 由利財政と第一次大隈財政 [修道商学 46(2)] 落合 功 2006 広島修道大学商経学会 論文
2696 盛見期の大内氏分国支配システム [ヒストリア 201] 藤井 崇 2006 大阪歴史学会 論文
2697 直正公御建白幷御自翰類其外抜書地取全 [佐賀大学経済論集 39(2)] 長野 暹,片倉 日龍雄 2006 佐賀大学経済学会 論文
2698 知られざる民権家 勝山孝三 [追手門経済論集 41(1)] 服部 敬 2006 追手門学院大学経済学会 論文
2699 社の庭―招魂社-靖国神社をめぐる眼差しの政治― [社会科学研究 57(3・4) 合併号] 佐藤 俊樹 2006 東京大学社会科学研究所 論文
2700 神権天皇制と象徴天皇制における<制度的断絶性と意識的連続性>―法社会学、法文化論の視座から― [関西大学法学論集 56(2・3) 合併号] 角田 猛之 2006 関西大学法学会 論文