※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-23. 身分・階級

2708件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2681 名子と譜代 [民間伝承 15(8)] 佐藤 悌 1951 日本民俗学会 論文
2682 和歌山県における部落の発生とその人口増加 [部落 25,26 合併号] 渡邊 廣 1951 部落問題研究所 論文
2683 四民平等への資料2つ—ブルジヨア革命への努力— [部落問題 20] 住谷 悦二 1951 部落問題研究所 論文
2684 天保期近畿の一地主—河内国丹北郡出戸村の場合— [ヒストリア 1] 酒井 忠雄 1951 大阪歴史学会 論文
2685 奈良時代における浮浪について [史林 34(3)] 直木 孝次郎 1951 史学研究会 論文
2686 対島に於ける奴婢と被官 [九州文化史研究所紀要 1] 檜垣 元吉 1951 九州大学九州文化史研究所 論文
2687 幕末における部落民の生活—北摂古江を中心として— [部落 27] 小林 茂 1951 部落問題研究所 論文
2688 幕末における部落農民の逃散 [部落 21] 池田 末則 1951 部落問題研究所 論文
2689 幕末明治期に於ける一富農の研究 [駿台史学 1] 木村 礎 1951 明治大学史学地理学会 論文
2690 律令官位制における階級性 [史淵 47] 竹内 理三 1951 九州史学会 論文
2691 後期封建社会と若者組 [日本歴史 33] 安藤 精一 1951 日本歴史学会 論文
2692 徳川期農村に於ける質奉公人の一考察 [経済学研究 17(3)] 秀村 選三 1951 九州大学経済学会 論文
2693 日役—百姓奉公人の労働— [信濃 3(5)] 向山 雅重 1951 信濃郷土会 論文
2694 樋籠村の土地問題—地守制を繞つて— [三田学会雑誌 44(2)] 宇治 順一郎,新保 博 1951 慶応義塾経済学会 論文
2695 樋籠村の歴史—一地主の成立とその発展— [三田学会雑誌 44(2)] 服部 謙太郎 1951 慶応義塾経済学会 論文
2696 水戸藩における郷士制度の史的考察 [茨城大学文理学部紀要 1] 瀬谷 義彦 1951 茨城大学文理学部 論文
2697 田女仕事一百姓奉公人の労働 [信濃 3(9)] 向山 雅重 1951 信濃郷土会 論文
2698 男日役・女日役 [信濃 3(8)] 向山 雅重 1951 信濃郷土会 論文
2699 町人の階層と制限(信州飯田城下に於ける場合) [信濃 3(5)] 市村 咸人 1951 信濃郷土会 論文
2700 紀州の夙部落 [地方史研究 3] 渡邊 廣 1951 地方史研究協議会 論文