※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-6. 企業・組合・経営・会計

3217件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2641 多国籍企業と独占禁止法(1) [青山法学論集 18(2)] 菊地 元一 1976 青山学院大学法学会 論文
2642 多国籍企業の成熟 上 マイラ・ウィルキンズ【著】 ; 江夏 健一,米倉 昭夫【訳】 1976 ミネルヴァ書房 著書
2643 対外直接投資の史的分析—多国籍企業生成前史— [長崎県立国際経済大学論集 10(2)] 亀井 正義 1976 長崎県立国際経済大学学術研究会 論文
2644 帝国主義段階におけるイギリス資本輸出の特質—帝国主義段階におけるイギリス資本輸出研究(1)— [研究年報経済学 38(2)] 佐々木 隆生 1976 東北大学経済学会 論文
2645 暖簾の生成と会計学上の暖簾の本質 [京都学園大学論集 5(1)] 加畑 弥栄次 1976 京都学園大学学会 論文
2646 東欧における合弁企業—その特徴と問題点— [研究紀要 25] 梅田 恵三 1976 尾道短期大学 論文
2647 欧米企業のアジア進出—中国における事例を中心に— [経営史学 11(1)] 林 善義 1976 経営史学会 論文
2648 無額面株式生成史論 [下関商経論集 20(1)] 松原 一泰 1976 下関市立大学学会 論文
2649 生産過程の巨大化と独占資本―独占資本形成の基礎― [名城商学 26(1)] 白川 清 1976 名城大学商学会 論文
2650 監査機能の拡張と監査構造の発展 [会計 109(6)] 森 實 1976 日本会計学会 論文
2651 第一次大戦前のアメリカにおける企業支配—その準備的一考察— [北九州大学商経論集 12(1)] 晴山 英夫 1976 北九州大学商経学会 論文
2652 簿記考 [商学論究 23(4)] 小島 男佐夫 1976 関西学院大学商学研究会 論文
2653 米国公会計と原始基金会計—原始基金会計の形成要因の検討— [政経研究 12(3)] 菊池 祥一郎 1976 日本大学法学会 論文
2654 経営、会計生成発展の推移を探る(3) [法経論集(経済・経営篇) 81] 紺野 俊雄 1976 愛知大学法経学会 論文
2655 西ドイツの経営参加制度における意思決定とコミュニケーションの構造 [アカデミア(経済経営学編) 50,51] 林 伸二 1976 南山大学 論文
2656 証券法成立とアメリカ会計学についての一考察 [アカデミア(経済経営学編) 53] 藤井 達敬 1976 南山大学 論文
2657 近代的複式簿記の2つのアンチノミーについて [会計 109(2)] 千葉 準一 1976 日本会計学会 論文
2658 13世紀トスカーナの簿記事情 [大阪経大論集 103,104 合併号] 泉谷 勝美 1975 大阪経大学会 論文
2659 17・8世紀イギリス会計史の研究 [立教経済学研究 29(3)] 茂木 虎雄 1975 立教大学経済学研究会 論文
2660 19世紀におけるイギリス監査業務の変遷過程 [会計 107(5)] 桑原 幹夫 1975 日本会計学会 論文