※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-13. 商業

2898件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2641 近世の商品流通 八木 哲浩【著】 1962 塙書房 著書
2642 近世中期における江戸御蔵米仲買・背附仲間および札差米売方について [経済学季報 12(1・2) 合併号] 北原 進 1962 立正大学経済学研究所 論文
2643 近世初期豪商の性格と問屋制の成立 [史学研究 85] 脇坂 昭夫 1962 広島史学研究会 論文
2644 近世初頭の魚市場 [漁業経済研究 10(4)] 清水 三郎 1962 漁業経済学会 論文
2645 近世前期大阪商人資本の存在形態—鴻池家経営史料の分析— [大阪大学経済学 11(3)] 川上 雅 1962 大阪大学経済学部 論文
2646 近世商品流通史研究の動向と展望 [社会経済史学 27(4)] 中井 信彦 1962 社会経済史学会 論文
2647 近世地方町方商人の地位について [日本歴史 167] 中村 信二 1962 日本歴史学会 論文
2648 近世城下町の商業統制 [国学院雑誌 63(10・11) 合併号] 安藤 精一 1962 国学院大学 論文
2649 近世木材商品流通に関する覚書(1)—口丹波保津村筏問屋の場合— [史朋 1] 藤田 叔民 1962 史朋同人 論文
2650 近世町方商人の系譜 [経済理論 70] 安藤 精一 1962 和歌山大学経済学会 論文
2651 近世知多木綿買次問屋の存在形態 [地方史研究 12(2・3) 合併号] 森原 章 1962 地方史研究協議会 論文
2652 近江商人の研究—中井家文書を中心として— [日本学士院紀要 20(2・3) 合併号] 江頭 恒治 1962 日本学士院 論文
2653 下関における農産物流通の実態と問題点 [下関商経論集 5(2)] 中田 信夫 1961 下関商経学会 論文
2654 中世の商業(日本歴史新書) 佐々木 銀弥【著】 1961 至文堂 著書
2655 中世近江商人の性格—得珍保今堀商人の分析— [史学雑誌 70,8] 金本 正之 1961 史学会 論文
2656 元祿享保期尾州茶屋経営史 [日本歴史 160] 中田 易直 1961 日本歴史学会 論文
2657 大阪商人太平記 明治中期篇 宮本 又次【著】 1961 創元社 著書
2658 大阪町人の性格と商法 [上方文化 1,2] 宮本 又次 1961 大阪文化研究所 論文
2659 封建経済政策の展開と市場構造 津田 秀夫【著】 1961 御茶の水書房 著書
2660 幕末期における幕府灯油政策と在地の動向 [国民経済雑誌 103(6)] 新保 博 1961 神戸大学経済経営学会 論文