※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-17. 金融・銀行・財界

2685件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2641 笹屋貸附銀回収一斑—幕末期大名貸の一例— [近世史研究 11] 竹安 繁治 1955 大阪歴史学会近世史部会 論文
2642 紙幣条例 [成城大学経済研究 4] 高垣 寅次郎 1955 成城大学経済学会 論文
2643 銀行史紹介 [社会科学研究 6(4)] 加藤 俊彦 1955 東京大学社会科学研究所 論文
2644 わが国に於ける金融機関の発達 [修道短期大学論集 3(1)] 小林 義雄 1954 修道短期大学商経学会 論文
2645 伊勢射和村の郷借 [地方史研究 13] 山崎 宇治彦 1954 地方史研究協議会 論文
2646 大正・昭和・財界変動史 上巻 高橋 亀吉【著】 1954 東洋経済新報社 著書
2647 戦前における普通銀行の考察 [金融 91] 金融問題調査委員会 1954 全国銀行協会連合会 論文
2648 日本勧業銀行の成立 [社会科学研究 4(2)] 加藤 俊彦 1954 東京大学社会科学研究所 論文
2649 明治初年における資本の存在型態 [歴史学研究 170] 庄司 吉之助 1954 歴史学研究会 論文
2650 明治初期のインフレーシヨン [経済論叢 74(6)] 真藤 素一 1954 京都大学経済学会 論文
2651 明治前期の国際収支 [社会経済史学 20(1)] 堀江 保蔵 1954 社会経済史学会 論文
2652 明治時代の正貨政策 [同志社商学 5(6)] 吉川 秀造 1954 同志社大学商学会 論文
2653 浜松商工会議所60年史 浜松商工会議所【編】 1954 浜松商工会議所 著書
2654 熊本商工会議所60年史 熊本商工会議所【編】 1954 熊本商工会議所 著書
2655 豊後日田における商人資本の性格について [彦根論叢 17] 原田 敏丸 1954 滋賀大学経済学会 論文
2656 近世在郷商人の利貸形態—山城国乙訓郡神足村、質屋「油屋三郎兵衛」の場合— [立命館大学人文科学研究所紀要 2] 足立 政男 1954 立命館大学人文科学研究所 論文
2657 金融秘史 北濱銀行と岩下清周 [バンキング 71] 横田 新 1954 産業経済社 論文
2658 金融秘史 日糖事件と三十四銀行重役の私財提供 [バンキング 74] 横田 新 1954 産業経済社 論文
2659 金解禁時デフレの概観 [金融 89] 加藤 光一 1954 全国銀行協会連合会 論文
2660 閉鎖機関とその特殊清算 閉鎖機関整理委員会【編】 1954 在外活動関係閉鎖機関特殊清算事務所 著書