※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-6. 地方史・歴史地理

12898件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2621 京都守護職日誌 第4巻 菊地 明【編】 2008 新人物往来社 著書
2622 京都守護職日誌 第5巻 菊地 明【編】 2008 新人物往来社 著書
2623 仁科五郎盛信の歴史的位置と役割 [信濃 60(8)] 小林 茂喜 2008 信濃史学会 論文
2624 今に伝わる諏訪地方の信玄伝説 [信濃 60(1)] 宮坂 徹 2008 信濃史学会 論文
2625 今川氏と遠江・駿河の中世 (岩田選書 地域の中世 5) 大塚 勲【著】 2008 岩田書院 著書
2626 仙台市史 資料編9 仙台藩の文学芸能 仙台市史編さん委員会【編】 2008 仙台市 著書
2627 仙台市史 通史編6 近代1 仙台市史編さん委員会【編】 2008 仙台市 著書
2628 伊予守護と忽那氏 [史艸 49] 小林 可奈 2008 日本女子大学史学研究会 論文
2629 伊東悦太郎家文書目録 1 桑名市教育委員会多度支局【編】 2008 桑名市教育委員会 著書
2630 伊賀市史 第4巻 資料編 古代 中世 伊賀市【編】 2008 伊賀市 著書
2631 会津若松市史 20-1 文化編7 美術工芸1 会津の絵画と書―近世から現代まで― 会津若松市史研究会【編】 2008 会津若松市 著書
2632 佐久間象山像の成立をめぐって [信濃 60(8)] 原田 和彦 2008 信濃史学会 論文
2633 佐倉市史 巻4 佐倉市史編さん委員会,佐倉市【編】 2008 佐倉市史編さん委員会,佐倉市 著書
2634 佐土原藩嶋津家江戸日記(9) 宮崎県立図書館【編】 2008 宮崎県立図書館 著書
2635 俘囚身分の成立 [国史談話会雑誌 49] 古垣 玲 2008 東北大学国史談話会 論文
2636 信州安曇野 神宮御厨攷―仁科御厨と矢原御厨の設定について 新史料の検証― [信濃 60(9)] 草間 美登 2008 信濃史学会 論文
2637 信州民権運動と地方自治制 青柳 直良【著】 2008 龍鳳書房 著書
2638 信濃国分寺跡出土文字資料・軒瓦と関係古窯跡群の考察 [信濃 60(2)] 倉澤 正幸 2008 信濃史学会 論文
2639 信濃水内彦神別神社創祀鎮座地の考察 [信濃 60(5)] 佐藤 源次郎 2008 信濃史学会 論文
2640 元禄上野国絵図と群馬県 [双文 25] 富岡 守 2008 群馬県立文書館 論文