※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-3. 中世史

3402件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2581 住吉庄の遺構—社寺等を中心としたその領域考— [信濃 48(8)] 小穴 芳實 1996 信濃史学会 論文
2582 使節遵行と在地社会 [歴史学研究 690] 外岡 慎一郎 1996 歴史学研究会 論文
2583 信濃国太田荘と金沢北条氏 [信濃 48(9)] 福島 金治 1996 信濃史学会 論文
2584 元享4年「薩摩国日置北郷下地中分絵図」の現地調査—中分線・地頭所・領家政所・寺薗・下司薗— [駿台史学 97] 高島 緑雄,小国 浩寿,葛生 雄二 1996 駿台史学会 論文
2585 六波羅探題発給文書の研究—北条泰時・時房探題期について— [日本史研究 401] 久保田 和彦 1996 日本史研究会 論文
2586 南北朝初期の信濃における禅律方寺院の相論の展開 [信濃 48(9)] 福島 紀子 1996 信濃史学会 論文
2587 国衙守護人をめぐって—義江彰夫氏の所説の再検討— [国史学 160] 松本 一夫 1996 国史学会 論文
2588 地下楽家豊原氏の系譜とその活動 [日本歴史 573] 荻 美津夫 1996 日本歴史学会 論文
2589 大磯町史 1 資料編 古代・中世・近世(1) 大磯町【編】 1996 大磯町 著書
2590 大磯町史 1 資料編副読本 古代・中世・近世(1) 大磯町【編】 1996 大磯町 著書
2591 室町・戦国期大和国東山内北部の政治構造—狭川・簀川氏の動向を中心に— [地方史研究 46(1)] 永井 隆之 1996 地方史研究協議会 論文
2592 尾藤左衛門入道演心について [立正史学 80] 細川 重男 1996 立正大学史学会 論文
2593 島津忠久とその周辺—中世史料散策— 江平 望【著】 1996 高城書房出版 著書
2594 建部姓佐多氏系譜再考 [鹿児島中世史研究会報 51] 日隈 正守 1996 鹿児島中世史研究会 論文
2595 後北条氏の郷村支配とその役人 [国学院雑誌 97(2)] 佐脇 栄智 1996 国学院大学 論文
2596 後北条領における高利貸と「徳政」 [史観 135] 久保 健一郎 1996 早稲田大学史学会 論文
2597 後宇多法皇と「御法流」 [史艸 37] 藤井 雅子 1996 日本女子大学史学研究会 論文
2598 後白河院政の定位点—公卿議定制の検討を中心に— [日本史研究 402] 下郡 剛 1996 日本史研究会 論文
2599 得宗家の支配構造 [お茶の水史学 40] 小泉 聖恵 1996 お茶の水女子大学比較歴史学講座読史会 論文
2600 戦国・織豊期の徳政 下村 信博【著】 1996 吉川弘文館 著書