※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-10. 農業・治水

3542件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2581 富士山麓芝川流域の水力発電 [人文地理 25(2)] 丸井 博 1973 人文地理学会 論文
2582 寛文・延宝期の宇都宮西原新田の開発 [栃木県史研究 5] 奥田 謙一 1973 栃木県史編さん専門委員会 論文
2583 工楽松右衛門と工楽新田 [兵庫県の歴史 9] 山本 徹也 1973 兵庫県史編集専門委員会 論文
2584 幕末・明治期の綿作・綿織物の動向—明治期の農産物生産と地域性の関連で— [経済経営論集 68,69] 菊浦 重雄 1973 東洋大学経済研究所 論文
2585 幕末・維新期の農民層分解をめぐる若干の覚書(1) [富山大学紀要.富大経済論集 19(2)] 小松 和生 1973 富山大学経済学部,富山大学経営短期大学部 論文
2586 幕末期における養蚕・製糸業の展開と質地金融 [神奈川県史研究 22] 山口 徹 1973 神奈川県史編集室 論文
2587 庄内平野北部の海岸砂丘地における農業の変化 [地理学評論 46(12)] 坂本 英夫 1973 日本地理学会 論文
2588 律令制社会における家族と農業経営 [史学雑誌 82(6・7)] 中野 栄夫 1973 史学会 論文
2589 徳島市南郊における都市化と内水災害 [人文地理 25(1)] 中野 秀治 1973 人文地理学会 論文
2590 戦後自作農制の土地問題 [農業経済研究 44(4)] 磯辺 俊彦 1973 日本農業経済学会 論文
2591 新潟県白根市の請負耕作調査 [土地制度史学 15(4)] 伊藤 喜雄 1973 土地制度史学会 論文
2592 日本古代用水史の研究 亀田 隆之【著】 1973 吉川弘文館 著書
2593 日本灌漑水利慣行の史的研究 各論篇 喜多村 俊夫【著】 1973 岩波書店 著書
2594 日本農業の展開と中国農業 [思想 393] 古島 敏雄 1973 岩波書店 論文
2595 明治40年代の「農業恐慌現象」について [農経論叢 29] 大鎌 邦雄 1973 北海道大学農学部 論文
2596 明治期における阿波藍と国内市場―外国藍との対抗関係を中心にして― [桃山学院大学経済経営論集 15(2)] 長谷川 彰 1973 桃山学院大学経済経営学会 論文
2597 明治末-大正期における日本蚕糸業の一断面(2)・(3)—「衣笠蚕友会報」「衣笠蚕報」について— [甲南経済学論集 13(4),14(3)] 滝沢 秀樹 1973 甲南大学経済学会 論文
2598 昭和恐慌下の養蚕業—「昭和8年度養蚕経営調査成績」の分析を中心に— [甲南経済学論集 14(1)] 滝沢 秀樹 1973 甲南大学経済学会 論文
2599 栃木県における明治初期の蚕業奨励 [栃木県史研究 5] 五味 仙衛武 1973 栃木県史編さん専門委員会 論文
2600 校訂・大蔵永常「農具便利論」 [地域研究 3(1・2)] 村田 知子 1973 鹿児島経済大学地域経済研究所 論文