※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-9. 思想史

2918件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
241 日本人は中国をどう語ってきたか 子安 宣邦【著】 2012 青土社 著書
242 日本倫理思想史 (増補改訂版) 佐藤 正英【著】 2012 東京大学出版会 著書
243 日本史の思想―アジア主義と日本主義の相克― 小路田 泰直【著】 2012 柏書房 著書
244 日本帝国と民衆意識 ひろた まさき【著】 2012 有志舎 著書
245 日本思想史講座 2 中世 苅部 直,黒住 真,佐藤 弘夫,末木 文美士,田尻 祐一郎【編集委員】 2012 ぺりかん社 著書
246 日本思想史講座 3 近世 苅部 直,黒住 真,佐藤 弘夫,末木 文美士,田尻 祐一郎【編集委員】 2012 ぺりかん社 著書
247 日本近代文学と戦争―「十五年戦争」期の文学を通じて― 山口 俊雄【編】 2012 三弥井書店 著書
248 昭和史論争後の遠山茂樹―論争の課題をどのように受け継ごうとしたのか― [歴史学研究 895] 大門 正克 2012 歴史学研究会 論文
249 札幌商科大学創設期の前後―中野徹三氏に聞く(3)― [商学討究 62(4)] 今西 一 2012 小樽商科大学 論文
250 朱子学化する日本近代 小倉 紀蔵【著】 2012 藤原書店 著書
251 杉田仙十郎・定一父子と近代の受容 [自由民權 : 町田市立自由民権資料館紀要 25] 家近 良樹 2012 町田市立自由民権資料館 論文
252 東アジア法文明圏の中の日本史 深谷 克己【著】 2012 岩波書店 著書
253 東南アジアから見た近現代日本―「南進」・占領・脱植民地化をめぐる歴史認識― 後藤 乾一【著】 2012 岩波書店 著書
254 松平定信と「鎖国」 [史林 95(3)] 岩﨑 奈緒子 2012 史学研究会 論文
255 板垣退助の政界引退と『自由党史』 [高千穂論叢 47(3)] 中元 崇智 2012 高千穂大学商学会 論文
256 柳田国男の報徳社改革案―営利法人への転換― [日本経済思想史研究 12] 藤井 隆至 2012 日本経済思想史研究会 論文
257 梅辻規清の提唱した都市改造構想―その特徴と都市計画史における位置付け― [文化史学 68] 新取 守正 2012 文化史学会 論文
258 極楽浄土のあらわれ―『源氏物語』と日本仏教における浄土の思想― [季刊日本思想史 80] 木澤 景 2012 日本思想史懇話会 論文
259 武寧王陵の論理―海を渡った古代日本の思想― [信濃 64(7)] 柳沢 賢次 2012 信濃史学会 論文
260 江戸の読書会―会読の思想史― (平凡社選書 232) 前田 勉【著】 2012 平凡社 著書