※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-23. 身分・階級

2708件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
241 戦国期近江における権力支配の構造―六角氏を中心に― [ヒストリア 247] 新谷 和之 2014 大阪歴史学会 論文
242 揚名国司論―中世的身分表象の創出過程― [史学雑誌 123(1)] 渡辺 滋 2014 史学会 論文
243 新吉原における「遊郭社会」と遊女の歴史的性格―寺社名目金貸付と北信豪農の関わりに着目して― [部落問題研究 209] 横山 百合子 2014 部落問題研究所 論文
244 新聞に見る部落問題関係史料(14)―『全九州水平社史料集(仮)』草稿より― [リベラシオン : 人権研究ふくおか 153] 旧『全九州水平社史料集』プロジェクト 2014 福岡県人権研究所 論文
245 日本中世の領主一揆 呉座 勇一【著】 2014 思文閣出版 著書
246 日本中世百姓成立史論 木村 茂光【著】 2014 吉川弘文館 著書
247 日本古代・中世の買売春の成立・変容と特質 [歴史学研究 925] 服藤 早苗 2014 歴史学研究会 論文
248 明治初期における賤視解消の取り組みについて―福岡県那珂郡堀口村を例に― [リベラシオン : 人権研究ふくおか 156] 関 儀久 2014 福岡県人権研究所 論文
249 明治前期「弟子年季奉公」の雇用契約をめぐる下級審判決の分析 [法政研究 81(3)] 宇野 文重 2014 九州大学法政学会 論文
250 東京府の二大私娼窟形成にみる近代日本の売買春と管理体制 [日本史研究 626] 寺澤 優 2014 日本史研究会 論文
251 毛利元就継室「中の丸」の出自 [女性歴史文化研究所紀要 22] 西尾 和美 2014 京都橘大学女性歴史文化研究所 論文
252 水平社創立の舞台裏―日本社会主義同盟― [リベラシオン : 人権研究ふくおか 153] 廣畑 研二 2014 福岡県人権研究所 論文
253 江戸の武家社会と百姓・町人 中野 達哉【著】 2014 岩田書院 著書
254 洛北松ヶ崎地区の近代と朝鮮人労働者 [人文学報 105] 高野 昭雄 2014 京都大学人文科学研究所 論文
255 海外から見た水平社宣言 [リベラシオン : 人権研究ふくおか 153] 駒井 忠之 2014 福岡県人権研究所 論文
256 生きることが闘いだった! 水平社以前・黎明期の解放運動―解放令、筑前竹槍一揆、復権同盟、九州平民会、鎮西公明会― [リベラシオン : 人権研究ふくおか 153] 石瀧 豊美 2014 福岡県人権研究所 論文
257 肥取りの権利をめぐって―和歌山城下の牢番頭の場合― [佐賀部落解放研究所紀要 : 部落史研究 31] 水本 正人 2014 佐賀部落解放研究所 論文
258 近世の帯刀と身分・職分―「非常帯刀」の設定と逸脱― [日本歴史 798] 尾脇 秀和 2014 日本歴史学会 論文
259 近世中期伯太藩における村落社会と領主支配―泉州上神谷郷を対象に― [ヒストリア 247] 齋藤 紘子 2014 大阪歴史学会 論文
260 近世中期大名家における正室と側室―秋田藩佐竹家を事例に― [歴史 122] 清水 翔太郎 2014 東北史学会 論文