※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-24. 社会問題・社会運動

4178件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
241 岩波講座日本歴史 第14巻 近世5 大津 透,桜井 英治,藤井 讓治,吉田 裕,李 成市【編】 2015 岩波書店 著書
242 幻灯『松川事件 1951』-社会運動におけるメロドラマ的映像空間の構築ー [昭和文学研究 71] 鷲谷 花 2015 笠間書院 論文
243 復員軍人の"温存"とその目的―占領下の就労問題を事例として― [歴史評論 788] 関口 哲矢 2015 歴史科学協議会 論文
244 慈善と社会連帯のあいだ―日本と中国における社会的権利の形成をめぐって― [社会学評論 66(1)] 穐山 新 2015 日本社会学会 論文
245 战后日本社会运动的演进和特徵 [日本学刊 149] 胡  澎 2015 中国社会科学院日本研究所, 中華日本学会 論文
246 戦中期通俗小説における「時局」性の様相―竹田敏彦の昭和十年代中期の作品を中心に― [岐阜大学教育学部研究報告(人文科学) 63(2)] 根岸 泰子 2015 岐阜大学教育学部 論文
247 戦後1950年代の京都市西陣地区における韓国・朝鮮人 [社会科学 44(4)] 高野 昭雄 2015 同志社大学人文科学研究所 論文
248 戦後70年と日本の公害経験―アジア諸国・地域への教訓として― [高崎経済大学論集 58(2)] 寺西 俊一 2015 高崎経済大学経済学会 論文
249 戦後、集団移住へ向けた河川敷居住者の連帯―広島・太田川放水路沿いの在日朝鮮人集住地区を事例に― [社会科学 45(3)] 本岡 拓哉 2015 同志社大学人文科学研究所 論文
250 戦後史のなかの砂川闘争―1950年代を中心として― [歴史評論 778] 森脇 孝広 2015 歴史科学協議会 論文
251 敗戦後の砂川村勤労者組合の軌跡―砂川闘争につながる一断面ー― [歴史評論 778] 沖川 伸夫 2015 歴史科学協議会 論文
252 整理解雇法理における人選基準の法的意義 [法政研究 82(2・3) 合併号] 柳沢 武 2015 九州大学法政学会 論文
253 文政・天保期における唐人屋敷の騒動 [歴史研究 52] 熟 美保子 2015 大阪教育大学歴史学研究室 論文
254 日中戦時下の女性運動―日本婦人団体連盟による「白米食廃止運動」― [社会科学 45(3)] 尾崎(井内) 智子 2015 同志社大学人文科学研究所 論文
255 日本人と経済―労働・生活の視点から― 橘木 俊詔【著】 2015 東洋経済新報社 著書
256 日本的労使関係の史的変遷および今後の展望 [北九州市立大学商経論集 50(1-4) 合併号] 福井 直人 2015 北九州市立大学経済学会 論文
257 日本社会事業思想小史―社会事業の成立と挫折― 吉田 久一【著】 ; 長谷川 匡俊,永岡 正己,宇都 榮子【編】 2015 勁草書房 著書
258 日韓民衆史研究の最前線―新しい民衆史を求めて― アジア民衆史研究会・歴史問題研究所【編】 2015 有志舎 著書
259 明治の中の「旧藩」―明治二四~二六年旧福山藩領「義倉事件」の分析 [史学研究 287] 平下 義記 2015 広島史学研究会 論文
260 明治初期東京における貧民の救済と統制 [部落問題研究 211] ジョン・ポーター 2015 部落問題研究所 論文