※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-8. 貨幣・金融

678件見つかりました。
表示数 表示順
Page
1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 30 34
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
241 宋代財政構造の研究 島居 一康【著】 2012 汲古書院 著書
242 戦間期朝鮮における鉄道金融の展開―朝鮮鉄道会社の社債発行を中心に― [社会経済史学 78(1)] 矢島 桂 2012 社会経済史学会 論文
243 撰銭の時代―1460~1560年代の東アジア銭貨流通― [史学研究 277] 中島 楽章 2012 広島史学研究会 論文
244 政府系ファンドGICにおける投資動向の変容過程―金融制度の関連からの考察― [創価経営論集 36(1-3) 合併号] 中村 みゆき 2012 創価大学経営学会 論文
245 明清中国の経済構造 足立 啓二【著】 2012 汲古書院 著書
246 植民地台湾における担保法と社会(1)―日治法院文書の分析を中心に― [法学論叢 172(1)] 陳 宛妤 2012 京都大学法学会 論文
247 植民地台湾における担保法と社会(2)―日治法院文書の分析を中心に― [法学論叢 172(3)] 陳 宛妤 2012 京都大学法学会 論文
248 洋銅から滇銅へ―清代辦銅制度の転換点をめぐって― [東洋史研究 70(4)] 上田 裕之 2012 東洋史研究会 論文
249 清代における貨幣流通の地域格差―乾隆~嘉慶期を中心として― [松山大学論集 24(4-2)] 李 紅梅 2012 松山大学総合研究所 論文
250 移行期の中国における地方政府の政策競争 [三田学会雑誌 105(3)] 徐 一睿 2012 慶応義塾経済学会 論文
251 貨幣主権論 ミシェル・アグリエッタ,アンドレ・オルレアン【著】 ; 坂口 明義【監訳】 ; 中野 佳裕,中原 隆幸【訳】 2012 藤原書店 著書
252 貨幣流通の視点からみた山西票号 [松山大学論集 24(3)] 李 紅梅 2012 松山大学総合研究所 論文
253 近世南アジアの貨幣制度と18世紀ベンガルにおける貨幣の多様性 [松山大学論集 24(4-2)] 谷口 謙次 2012 松山大学総合研究所 論文
254 金融の世界史―貨幣・信用・証券の系譜― 国際銀行史研究会【編】 2012 悠書館 著書
255 香港「帝国の時代」のゲートウェイ 久末 亮一【著】 2012 名古屋大学出版会 著書
256 동아시아 내 비숙련 임금의 수렴과 발산, 1900-1939 [經濟史學 52] 차명수 2012 韓國經濟史學會 論文
257 이승만 정부의 환율정책 재론―안정화 프로그램과 '영구'환율― [經濟史學 53] 류상윤 2012 韓國經濟史學會 論文
258 Buddhist Temples' Corn Lending and Lending Account in Ancient China [中國史研究 131] Nie Xiaohong 2011 中国社会科学院历史研究所 論文
259 Debt Collection in the Less Developed Regions of China: An Empirical Study from a Basic-Level Court in Shaanxi Province [The China Quarterly 206] Xin He 2011 School of Oriental and African Studies (Cambidge University Press) 論文
260 International Economic Relations since 1945 Catherine R. Schenk 2011 Routledge 著書