※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-7. 林業

814件見つかりました。
表示数 表示順
Page
1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 30 40 41
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
241 人吉藩家中による部分林 [熊本史学 80,81 合併号] 武井 弘一 2002 熊本史学会 論文
242 地域の森林保全における財産区制度の現代的意義—岩手県葛巻財産区と静岡県白糸財産区の事例から— [経済学論叢 53(4)] 室田 武,三俣 学 2002 同志社大学経済学会 論文
243 日本近代林政史序説(12) [徳川林政史研究所研究紀要 36] 北條 浩 2002 徳川黎明会 論文
244 近世吉野地方の材木生産の発展 [徳川林政史研究所研究紀要 36] 谷 彌兵衞 2002 徳川黎明会 論文
245 近世鬼泪山の入会関係について [千葉県史研究 10 別冊] 後藤 恵菜 2002 千葉県 論文
246 近代都市東京の水源涵養策—井の頭御林の保全をめぐって— [史観 146] 安藤 優一郎 2002 早稲田大学史学会 論文
247 量産に伴う家具の質的な変化—材料の変遷からの考察— [経営研究 53(3)] 相楽 美穂 2002 大阪市立大学経営学会 論文
248 金鯱叢書―史学美術史論文集― 第29輯 竹内 誠,徳川 義宣【編】 2002 徳川黎明会 著書
249 享保改革期における幕府の林政と椎葉山 [九州史学 128] 武井 弘一 2001 九州史学研究会 論文
250 採集—ブナ林の恵み— (ものと人間の文化史 103) 赤羽 正春【著】 2001 法政大学出版局 著書
251 日本近代林政史序説(11) [徳川林政史研究所研究紀要 35] 北條 浩 2001 徳川黎明会 論文
252 森林Ⅲ (ものと人間の文化史 53-Ⅲ) 四手井 綱英【著】 2001 法政大学出版局 著書
253 上州山中領における「山守」制の成立と再編 [徳川林政史研究所研究紀要 34] 佐藤 孝之 2000 徳川黎明会 論文
254 人吉藩における開発の弊害と林業 [熊本史学 76,77 合併号] 武井 弘一 2000 熊本史学会 論文
255 入会林野をめぐる諸問題—南木山下戻関係資料の紹介— [双文 17] 横尾 勝美 2000 群馬県立文書館 論文
256 戦後林政史 2000 大日本山林会 著書
257 戦後林政史・年表 2000 大日本山林会 著書
258 日本の工業化と木材 [大阪学院大学通信 31(3)] 松村 隆 2000 大阪学院大学通信教育部 論文
259 日本近代林政史序説(10) [徳川林政史研究所研究紀要 34] 北條 浩 2000 徳川黎明会 論文
260 住友林業社史 上巻 住友林業株式会社社史編纂委員会【編】 1999 住友林業株式会社 著書