※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-10. 社会組織・社会問題

3900件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2561 アンシャン=レジーム期フランスにおけるシャリヴァリ慣行と宗教的抑圧 [思想 740] A・ビュルギエール,池上 俊一【訳】 1986 岩波書店 論文
2562 イギリス公営住宅政策の形成と住宅経済の発展—1919年住宅諸法を中心として— [経済論叢 138(3・4)] 藤原 一哉 1986 京都大学経済学会 論文
2563 イギリス社会政策史 大沢 真理【著】 1986 東京大学出版会 著書
2564 エンゲルスの「家族」概念—『家族の起源』の批判的検討— [歴史評論 438] 明石 一紀 1986 歴史科学協議会 論文
2565 シャリヴァリ・名誉・共同体—17世紀のリヨンとジュネーヴ— [思想 740] N・Z・ディヴィス,岩崎 宗治【訳】 1986 岩波書店 論文
2566 シャリヴァリ・文化・ホゥガース [思想 740] 近藤 和彦 1986 岩波書店 論文
2567 ジャマイカにおける奴隷制の一考察 [経済経営論叢 21(3)] 石本 泰嗣 1986 京都産業大学経済経営学会 論文
2568 ソ連の外国人労働者とロシア人労働者 [東北学院大学論集(経済学) 100] 斎藤 義博 1986 東北学院大学文経法学会 論文
2569 ソ連邦復興期の国営工業トラストにおける生産代表者会議 [同志社大学大学院商学論集 21] 須永 努 1986 同志社大学大学院 論文
2570 タインサイドの資本家家族 [名古屋大学文学部研究論集(史学) 32] 松塚 俊三 1986 名古屋大学文学部 論文
2571 タフ・ヴェイル判決とイギリス鉄道労働運動 [三田学会雑誌 79(5)] 松村 高夫 1986 慶応義塾経済学会 論文
2572 ドイツ商工業者協会とフリードリッヒ・リスト [政経論叢 54(1-3) 合併号] 蔵本 忍 1986 明治大学政治経済研究所 論文
2573 ドイツ奉公人の社会史—近代家族の成立— 若尾 祐司【著】 1986 ミネルヴァ書房 著書
2574 ネオ・ナロードニキにおける共同体論の構造(3・4)—K・R・カチョロフスキーとロシア農村社会— [甲南経済学論集 27(2・3)] 小島 修一 1986 甲南大学経済学会 論文
2575 フェットミルヒ反乱考—ドイツ近世都市研究の一視角— [経済論集 11(1・2) 合併号] 小倉 欣一 1986 東洋大学経済研究会 論文
2576 ブラジルにおける奴隷制の起源—インディオ奴隷制から黒人奴隷制へ— [経済学論叢 37(3・4) 合併号] 布留川 正博 1986 同志社大学経済学会 論文
2577 ベル・システムにおける労使関係の展開—労働組合CWAの成立過程を中心として(1935‐1950年)— [成城大学経済研究 92] 山口 一臣 1986 成城大学経済学会 論文
2578 マルセイユの1947年11‐12月ストライキ—その性格と背景— [西洋史学 143] 杉本 淑彦 1986 日本西洋史学会 論文
2579 リヨンのサン=キュロット運動の展開—1792年8月から93年5月29日の反乱に至るまでの「シャリエ派」と地区クラブ(リヨン革命史研究、その3)— [史苑 45(2)] 小井 高志 1986 立教大学史学会 論文
2580 ロバアト・オウエンと協同組合運動 ロバアト・オウエン協会【編】 1986 家の光協会 著書