※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-19. 企業・組合

4418件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2541 明治維新期の住友(1・2)—近代鉱業政策の成立過程と別子稼行権の確立— [住友史料館報 20,21] 末岡 照啓 1990 住友史料館 論文
2542 東芝コンツェルンの成立と軍需 [立命館経済学 39(5)] 下谷 政弘 1990 立命館大学経済学会 論文
2543 第一次大戦中の日本植民地産業政策―経済調査会の活動を中心に― [日本植民地研究 3] 小林 英夫 1990 日本植民地研究会 論文
2544 鐘淵紡績の発展と三井物産の業務拡大—明治30年代を中心に— [専修大学経営研究所報 92] 藤田 幸敏 1990 専修大学経営研究所 論文
2545 関西の企業家精神—その企業者史的アプローチ— [近畿大学商経学叢 37(1-3) 合併号] 作道 洋太郎 1990 近畿大学商経学会 論文
2546 1953年の独占禁止法改正 [早稲田商学 331,332 合併号] 宮島 英昭 1989 早稲田大学商学同攷会 論文
2547 わが国における会社法の変遷—企業形態展開史論序説Ⅰ— [流通経済大学論集 86] 吉田 準三 1989 流通経済大学 論文
2548 三井物産の企業者史的研究—山本条太郎の社会化の過程— [彦根論叢 255,256 合併号] 瀬岡 誠 1989 滋賀大学経済学会 論文
2549 人口問題研究所創立50周年記念誌 人口問題研究所【編】 1989 人口問題研究所 著書
2550 企業博物館時代 諸岡 博熊【著】 1989 創元社 著書
2551 企業者活動供給の原基—総合商社のルーツ— [彦根論叢 262,263 合併号] 瀬岡 誠 1989 滋賀大学経済学会 論文
2552 低成長期の中小企業政策―戦後中小企業政策の展開(4)― [名城商学 39(1)] 有田 辰男 1989 名城大学商学会 論文
2553 初期医療利用組合の諸相(中) [阪南論集(社会科学編) 24(4)] 青木 郁夫 1989 阪南大学 論文
2554 南島興産社関係資料断片 [奄美郷土研究会報 29] 山田 尚二 1989 奄美郷土研究会 論文
2555 土工協40年のあゆみ 日本土木工業協会【編】 1989 日本土木工業協会 著書
2556 地方財閥の展開と銀行 渋谷 隆一,加藤 隆,岡田 和喜【編】 1989 日本評論社 著書
2557 地方都市における消費生活協同組合の発展史—岡山市民生活協同組合の発展過程— [岡山商大論叢 25(2)] 鳥越 良光 1989 岡山商科大学学会 論文
2558 大正・昭和初期における各事業所への「科学的管理法」導入の契機と態勢 [広島大学経済論叢 13(2)] 高橋 衞 1989 広島大学経済学会 論文
2559 大正期における専門経営者の人脈形成—平生釟三郎の日記を通して— [彦根論叢 262,263 合併号] 三島 康雄 1989 滋賀大学経済学会 論文
2560 大阪の中小企業(上)—生成・成立・展開の過程— 上田 達三【著】 1989 関西大学経済政治研究所 著書