※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-10. 教学・文化史

5188件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2541 新島襄の交遊―維新の元勲・先覚者たち― 本井 康博【著】 2005 思文閣出版 著書
2542 新潟歴史資料救済ネットワークの活動 [歴史評論 666] 矢田 俊文 2005 歴史科学協議会 論文
2543 日本におけるギリシア学・ローマ学の流入・移植・受容と展開の文献史(7) [社会科学論集 42,43 合併号] 渡邉 雅弘【編】 2005 愛知教育大学地域社会システム講座 論文
2544 日本における高等教育の変遷と男女共学の理念(特集「男女共生」の歴史と現在Ⅰ) [女性歴史文化研究所紀要 13] 田端 泰子 2005 京都橘女子大学女性歴史文化研究所 論文
2545 日本のビデオゲームにおける言説変遷の概観 [東経大論叢 26] 加藤 裕康 2005 東京経済大学大学院研究会 論文
2546 日本の植民地図書館―アジアにおける日本近代図書館史― 加藤 一夫, 河田 いこひ, 東條 文規【著】 2005 社会評論社 著書
2547 日本の植民地言語政策研究 石 剛【著】 2005 明石書店 著書
2548 日本仏教文化史 袴谷 憲昭【著】 2005 大蔵出版 著書
2549 日本博物館成立史―博覧会から博物館へ― 椎名 仙卓【著】 2005 雄山閣 著書
2550 日本古代漢籍受容の史的研究 水口 幹記【著】 2005 汲古書院 著書
2551 日本型教育システムの誕生(5) [法学雑誌 51(3)] 德久 恭子 2005 大阪市立大学法学会 論文
2552 日本型教育システムの誕生(6) [法学雑誌 51(4)] 德久 恭子 2005 大阪市立大学法学会 論文
2553 日本型教育システムの誕生(7・完) [法学雑誌 52(1)] 德久 恭子 2005 大阪市立大学法学会 論文
2554 日本学術会議の歴史と現状 [歴史学研究 807] 小谷 汪之 2005 歴史学研究会 論文
2555 日本工業教育発達史の研究 三好 信浩【著】 2005 風間書房 著書
2556 日本年表選集 第6巻 日本文化史年表 日置 英剛【編】 2005 クレス出版 著書
2557 日本海海戦と「併行」の語─軍事と文学のつながりについて─ [アジア文化学科年報 8] 中小路 駿逸 2005 追手門学院大学文学部アジア文化学会 論文
2558 日本美術史の試み—高山樗牛における「国民美術」と「ロマンチシズム」— [季刊日本思想史 67] 長尾 宗典 2005 日本思想史懇話会 論文
2559 日本諸学振興委員会経済学会―戦時下の「官製学会」に関する一考察― [日本経済思想史研究 5] 上久保 敏 2005 日本経済思想史研究会 論文
2560 旧制中学校の地理科教科書を通してみた石橋五郎の地理教育観 [人文地理 57(5)] 近藤 裕幸 2005 人文地理学会 論文