※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-6. 企業・組合・経営・会計

3217件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2521 フランスにおける公企業研究 [立命館経営学 17(1)] 玉村 博已 1978 立命館大学経営学会 論文
2522 フランス会計発達史論—フランス動態論の形成過程に関する研究— 森川 八洲男【著】 1978 白桃書房 著書
2523 フランス鉄鋼業における独占形成 [経営研究 29(3)] 安部 誠治 1978 大阪市立大学商学部経営研究会 論文
2524 プロシア一般国法における計算規定の形成 [独協大学経済学研究 22] 百瀬 房徳 1978 独協大学学術研究会 論文
2525 ベルギー会計法の成立とその意義 [成城大学経済研究 59,60 合併号] 斎藤 昭雄 1978 成城大学経済学会 論文
2526 ヨーロッパ・アメリカ・日本の経営風土 米川 伸一【編】 1978 有斐閣 著書
2527 ロバート・ハミルトンの簿記書—第4部イタリア式簿記を中心に— [大阪経大論集 124] 渡辺 泉 1978 大阪経大学会 論文
2528 ロンウィ・コントワール定款 [産業経営 4] 原 輝史【訳】 1978 早稲田大学産業経営研究所 論文
2529 世紀の転換期における初期秘密積立金論の形成(1)—商法解釈論的過小評価適法説— [新潟大学経済論集 24] 木下 勝一 1978 新潟大学経済学会 論文
2530 代理人簿記論の展開 [会計 114(1・2)] 岸 悦三 1978 日本会計学会 論文
2531 企業者史学とJ・A・シュムペーター [商学討究 28(4)] 辻原 悟 1978 小樽商科大学経済学会 論文
2532 初期アメリカ鉄道業と会計情報 [近畿大学商経学叢 59] 福田 泰幸 1978 近畿大学商経学会 論文
2533 初期米国の株主の議決権(6-9) [大阪経大論集 123-126] 小山 賢一 1978 大阪経大学会 論文
2534 反トラスト政策における広告—プロクター・アンド・ギャンブル事件にみる広告の役割— [成城大学経済研究 61] 師 俊紀 1978 成城大学経済学会 論文
2535 多国籍企業と独占禁止法(3) [青山法学論集 19(4)] 菊地 元一 1978 青山学院大学法学会 論文
2536 多国籍企業の成熟 下 マイラ・ウィルキンズ【著】 ; 江夏 健一,米倉 昭夫【訳】 1978 ミネルヴァ書房 著書
2537 大恐慌とマーケティング管理 [同志社商学 29(4-6) 合併号] 光澤 滋朗 1978 同志社大学商学会 論文
2538 形成期イギリス綿紡績株式会社の経営体質 [経営史学 12(2)] 米川 伸一 1978 経営史学会 論文
2539 減価償却の財産論理および配分論理と過大減価償却論(1) [新潟大学経済論集 25] 木下 勝一 1978 新潟大学経済学会 論文
2540 独占形成と株式会社(下)—『金融資本論』の検討— [社会科学論集 41] 野田 弘英 1978 埼玉大学経済研究室 論文