※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-7. 政治史

7265件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2521 藩政改革の政治構造―徳島藩における藩政史認識形成― [史林 90(4)] 三宅 正浩 2007 史学研究会 論文
2522 行政処分・行政行為の概念史と行政救済法の課題 [法律時報 79(9)] 岡田 正則 2007 日本評論社 論文
2523 西洋協調主義とアジア主義―日本における国民国家の対外的形成(1)― [産大法学 40(3・4) 合併号] 溝部 英章 2007 京都産業大学法学会 論文
2524 西田税と日本ファシズム運動 堀 真清【著】 2007 岩波書店 著書
2525 訴の時代―言説の効力― [歴史評論 688] 八鍬 知広 2007 歴史科学協議会 論文
2526 豊臣政権の人質・人質政策と北政所 [女性歴史文化研究所紀要 15] 田端 泰子 2007 京都橘大学女性歴史文化研究所 論文
2527 足利持氏専制の特質―武蔵国を中心として― [駒沢史学 68] 稲葉 広樹 2007 駒沢史学会 論文
2528 身分的周縁と近世社会 8 朝廷をとりまく人びと 高埜 利彦【編】 2007 吉川弘文館 著書
2529 軍事演習の政治的側面―行軍演習における住民教化と地域の反応― [日本歴史 706] 中野 良 2007 日本歴史学会 論文
2530 近世・近代神道論考 阪本 是丸【著】 2007 弘文堂 著書
2531 近世初頭大名細川家の情報収集―徳川家康隠居への対応― [地方史研究 57(3)] 大嶌 聖子 2007 地方史研究協議会 論文
2532 近世将軍の院号と朝廷―死後の称号とその決定問題― [歴史評論 690] 中川 学 2007 歴史科学協議会 論文
2533 近世後期の在地秩序と藩政―久留米藩の大庄屋・庄屋と「取〆」― [日本史研究 535] 日比 佳代子 2007 日本史研究会 論文
2534 近世後期の領主支配と地域社会―「百姓成立」と中間層― 山﨑 善弘【著】 2007 清文堂出版 著書
2535 近世郷村結合の展開と領主支配―摂津国島下郡粟生村を事例に― [歴史評論 691] 藤田 和敏 2007 歴史科学協議会 論文
2536 近世都市社会の「訴訟」と行政 坂本 忠久【著】 2007 創文社 著書
2537 近代天皇制への道程 田中 彰【著】 2007 吉川弘文館 著書
2538 近代日本の政治意識 笠原 英彦【編】 2007 慶應義塾大学出版会 著書
2539 近代日本の社会運動と高知県の状況 [高知市立自由民権記念館紀要 15] 梅田 俊英 2007 高知市立自由民権記念館 論文
2540 近衛新体制から翼賛選挙に至るまでの議会と政党政治家の動向 [早稲田政治経済学雑誌 369] 正田 浩由 2007 早稲田大学政治経済学会 論文