※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-13. 商業

2898件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2501 辺境相良藩と領外資本の関係—苧の専売化をめぐって— [九州文化史研究所紀要 13] 武野 要子 1968 九州大学九州文化史研究施設 論文
2502 近世における中央米穀市場の展開(1) [農村研究 28] 鈴木 直二 1968 東京農業大学農業経済学会 論文
2503 近世中期の盛岡藩における特権商人の推移とその基盤 [研究年報経済学 29(1・2)] 岩木田 輝 1968 東北大学経済学部 論文
2504 近世後期の京都材木市場 [文化史学 23] 藤田 叔民 1968 文化史学会 論文
2505 近世後期の商人資本について—南部藩領閉伊郡宮古東屋の場合— [文化 31(3)] 守屋 嘉美 1968 東北大学文学会 論文
2506 雑喉場魚市場沿革史 1968 大阪水産流通史研究会 著書
2507 青果物市場の展開と産地商人資本—りんご移出商の発展過程— [農経論叢 24] 三国 英実 1968 北海道大学農学部 論文
2508 やまがた明治零年・山形商業史話(増補改訂) 後藤 嘉一【著】 1967 郁文堂書店 著書
2509 わが国ゴム履物業の市場問題(1) [経済学論纂 8(6)] 長谷川 幸生 1967 中央大学経済学研究会 論文
2510 わが国原蓄期における政商資本の抬頭とその活動の限界について(1・2) [商学集志 36(4),37(1)] 藤井 光男 1967 日本大学商学研究会 論文
2511 上田藩の紬織物に対する一政策—江戸時代後期を中心に— [国学院雑誌 68(11)] 益井 邦夫 1967 国学院大学 論文
2512 伊佐売薬業史 [山口県地方史研究 18] 土屋 貞夫 1967 山口県地方史学会 論文
2513 元禄・正徳期における水運の発展と商品流通(上・下)—幕藩制的全国市場の展開との関連— [日本歴史 225,226] 横山 昭男 1967 日本歴史学会 論文
2514 八戸商工会議所廿5年史 八戸商工会議所廿五年史編纂委員会【編】 1967 青森県八戸商工会議所 著書
2515 名古屋穀物商品取引所10年史 名古屋穀物商品取引所【編】 1967 名古屋穀物商品取引所 著書
2516 封建権力の商品統制—阿波藍の場合— [史学 39(4),40(1)] 三木 雄介 1967 三田史学会 論文
2517 幕末・維新期における経済集中の史的過程 [歴史学研究 329] 松本 四郎 1967 歴史学研究会 論文
2518 幕末期の流通統制と領国体制—羽州村山郡における「郡中議定」— [商学討究 17(4)] 安孫子 麟 1967 小樽商科大学経済学会 論文
2519 府県為替方としての小野組の米穀取引 [大阪大学経済学 17(1)] 宮本 又次 1967 大阪大学経済学部 論文
2520 政商保護政策の成立 [三井文庫論叢 1] 岩崎 宏之 1967 三井文庫 論文