※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-3. 中世史

3402件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2501 鎌倉武士団と板碑造立—上野国甘楽郡の場合— [ぐんま史料研究 11] 久保田 順一 1998 群馬県立文書館 論文
2502 院宣の基礎的考察—発給過程を中心に— [古文書研究 47] 白根 靖大 1998 日本古文書学会 論文
2503 香取文書にみる中世の年号意識 [千葉県史研究 6] 山田 邦明 1998 千葉県 論文
2504 龍造寺氏の戦国大名化と大友氏肥前支配の消長 [日本歴史 598] 堀本 一繁 1998 日本歴史学会 論文
2505 「国風文化」の時代 木村 茂光【著】 1997 青木書店 著書
2506 「絵仏師」頼俊再考 [文化史学 53] 竹居 明男 1997 文化史学会 論文
2507 中世における「人」の認識 [歴史学研究 699] 大喜 直彦 1997 歴史学研究会 論文
2508 中世人との対話 笠松 宏至【著】 1997 東京大学出版会 著書
2509 中世信濃国における禁制発給の解明 [信濃 49(8)] 藤井 隆史 1997 信濃史学会 論文
2510 中世地域社会の歴史像 吉村 亨【著】 1997 阿吽社 著書
2511 中世寺院の権力構造 稲葉 伸道【著】 1997 岩波書店 著書
2512 中世後期の北部九州の国人領主とその軌跡—原田氏とその支族波多江氏を中心として— [福岡県地域史研究 15] 丸山 雍成 1997 福岡県地域史研究所 論文
2513 中世後期の獣骨群投棄土坑をめぐって—貝塚市東遺跡の発掘成果と土坑レプリカの作成— [日本史研究 419] 近藤 孝敏 1997 日本史研究会 論文
2514 中世後期の豊後国伐株山玖珠城と角牟礼城 [玖珠郡史談 39] 鹿毛 敏夫 1997 玖珠郡史談会 論文
2515 中世後期地域社会における勧進と奉加—近江国坂田郡大原観音寺を中心に— [駿台史学 101] 釈迦堂 光浩 1997 駿台史学会 論文
2516 中世日本列島の地域性—考古学と中世史研究6— (帝京大学山梨文化財研究所シンポジウム報告集) 網野 善彦,石井 進,鈴木 稔【編】 1997 名著出版 著書
2517 中世環濠集落と惣構え—考古学から見た中世後期集落の類型と変遷— [日本史研究 420] 前川 要 1997 日本史研究会 論文
2518 二本松畠山氏と塩松石橋氏—室町期奥州をめぐる政治権力の一側面— [日本歴史 592] 垣内 和孝 1997 日本歴史学会 論文
2519 住吉社・四天王寺の堺相論と『神代記』—鎌倉期における古縁起の利用をめぐって— [大阪の歴史 49] 白井 克浩 1997 大阪市史編纂所 論文
2520 八条院領の伝領過程をめぐって [法政史学 49] 龍野 加代子 1997 法政大学史学会 論文