※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-17. 金融・銀行・財界

2685件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2501 明治中期における第五国立銀行の性格について [鹿児島経大論集 1(3)] 伊丹 正博 1961 鹿児島経済大学学会 論文
2502 明治初期における土地銀行計画 [成城大学経済研究 14] 岡田 俊平 1961 成城大学経済学会 論文
2503 明治初期地方金融の一考察 [早稲田政治経済学雑誌 168] 正田 健一郎 1961 早稲田大学政治経済学会 論文
2504 明治前期日本金融構造史 朝倉 孝吉【著】 1961 岩波書店 著書
2505 明治金融史管見 [バンキング 165] 吉川 光治 1961 産業経済社 論文
2506 東京証券取引所10年史 東京証券取引所【編】 1961 東京証券取引所 著書
2507 第十八国立銀行の貿易商人的性格 [九州文化史研究所紀要 8,9 合併号] 伊丹 正博 1961 九州大学九州文化史研究所 論文
2508 証券取引慣行論 島本 得一【著】 1961 ダイヤモンド社 著書
2509 農林中央金庫史 第5巻 農林中央金庫調査部【編】 1961 農林中央金庫調査部 著書
2510 近世末における藩営頼母子とその変貌 [研究紀要 10] 青木 茂 1961 尾道短期大学 論文
2511 銀行合同に関する一考察 [経済集志 31(3)] 森 静朗 1961 日本大学経済学・商学研究会 論文
2512 銀行検査事始 [バンキング 157] 小林 春男 1961 産業経済社 論文
2513 銀行法の制定と銀行合同 [松商短大論叢 9] 三井 高茂 1961 松商学園短期大学 論文
2514 鎌倉英勝寺の祠堂金貸附 [史論 9] 床次 和子 1961 東京女子大学学会史学研究室 論文
2515 電力外債の歴史的意義 [社会経済史学 26(6)] 松島 春海 1961 社会経済史学会 論文
2516 わが国における政府の銀行合同政策 [松商短大論叢 8] 三井 高茂 1960 松商学園短期大学 論文
2517 享保4年11月のいわゆる相対済し令の評価について [日本歴史 150] 大石 慎三郎 1960 日本歴史学会 論文
2518 住宅金融公庫10年史 住宅金融公庫【編】 1960 住宅金融公庫 著書
2519 借上について [日本歴史 146] 阿部 猛 1960 日本歴史学会 論文
2520 兵庫県信用保証協会史 協会史編纂委員【編】 1960 兵庫県信用保証協会 著書