※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-6. 企業・組合・経営・会計

3217件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2481 資本主義の生成と複式簿記—16世紀会計史研究の一視角— [経営研究 30(2)] 白井 佐敏 1979 大阪市立大学商学部経営研究会 論文
2482 転換期のスペイン企業 山崎 俊夫【著】 1979 同文館出版 著書
2483 転換期のフランス企業 藤本 光夫【著】 1979 同文館出版 著書
2484 過渡期の企業管理問題—その若干の覚え書— [立命館経営学 17(5・6) 合併号] 渡辺 峻 1979 立命館大学経営学会 論文
2485 金マルク貸借対照表の論理 [立命館経営学 18(4・5) 合併号] 阪本 欣三郎 1979 立命館大学経営学会 論文
2486 14世紀トスカーナにおける簿記の発達 [大阪経大論集 123-125] 泉谷 勝美 1978 大阪経大学会 論文
2487 19世紀の減価償却事情 [会計 114(5)] 清水 宗一 1978 日本会計学会 論文
2488 19世紀イギリスにおける製鉄業経営とランティエ化 [経営史学 12(3)] 安部 悦生 1978 経営史学会 論文
2489 19世紀後半のイギリスにおける株式会社形成過程の特質 [一橋大学研究年報(経済学研究) 21] 神武 庸四郎 1978 一橋大学一橋学会 論文
2490 20世紀新工場制度の成立 ダニエル・ネルソン【著】 ; 小林 康助,塩見 治人【監訳】 1978 広文社 著書
2491 3人の簿記史家—フォスター、ブラウン、ムレイ— [会計 113(2)] 小島 男佐夫 1978 日本会計学会 論文
2492 Carnegie 会社における生産構造の展開—銑鋼一貫体制から混合経営体制へ— [経営研究 29(3)] 佐合 紘一 1978 大阪市立大学商学部経営研究会 論文
2493 IG Farben の国際経営戦略 [経営研究 29(3)] 伊藤 裕人 1978 大阪市立大学商学部経営研究会 論文
2494 IGファルベンの成立と展開 [社会科学研究 29(5・6)] 工藤 章 1978 東京大学社会科学研究所 論文
2495 RCA社による無線通信事業の支配過程—“Federal Trade Commission” Report の検討を中心として— [成城大学経済研究 59,60 合併号] 山口 一臣 1978 成城大学経済学会 論文
2496 U. S. Steel Trust の形成過程(2)—アメリカ鉄鋼独占体形成史(Ⅳ)— [専修経営学論集 24] 溝田 誠吾 1978 専修大学学会 論文
2497 アメリカにおける企業内養成工制度の形成(1900-1917)—社立養成工学校の成立・発展を中心として— [商学論纂 20(1)] 1978 中央大学商学研究会 論文
2498 アメリカにおける会計原則形成の葛藤 [立命館経営学 17(1)] 千代田 邦夫 1978 立命館大学経営学会 論文
2499 アメリカ公認会計士協会による会計原則形成の歴史 [同志社商学 29(4-6) 合併号] 加藤 盛弘 1978 同志社大学商学会 論文
2500 アメリカ労務管理史論 泉 卓二【著】 1978 ミネルヴァ書房 著書