※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-13. 政治・法制

7177件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2461 国際緊張緩和体制の形成と展開(1)―1965~1975年― [法学志林 104(1)] 李 鍾国 2006 法政大学法学志林協会 論文
2462 国際緊張緩和体制の形成と展開(2)―1965~1975年― [法学志林 104(2)] 李 鍾国 2006 法政大学法学志林協会 論文
2463 国際通貨システムの変遷と国際通貨 [経営研究 56(4)] 西倉 高明 2006 大阪市立大学経営学会 論文
2464 外国判決の承認と執行に関する日米比較 [日本法学 71(4)] 山岡 永知 2006 日本大学法学会 論文
2465 帝国の崩壊、ライン同盟改革と国家主権の問題―ヘーゲル主権理論の形成とその歴史的背景― [思想 991] 権左 武志 2006 岩波書店 論文
2466 帝国の終焉―スパルタ帝国の解体の最終プロセス―(3) [社会科学 77] 中井 義明 2006 同志社大学人文科学研究所 論文
2467 意思の自由と裁判官の恣意―ドイツ近代刑法成立史の再検討のために― [立命館法学 307] 高橋 直人 2006 立命館大学法学会 論文
2468 憲法秩序における結社の自由(1) [法学論叢 159(6)] 井上 武史 2006 京都大学法学会 論文
2469 戦後60年のドイツと日本―ヨーロッパにおける協調とアジアにおける孤立― [関西大学法学論集 55(6)] 眞鍋 俊二 2006 関西大学法学会 論文
2470 戦時日ソ交渉史 上巻 竹内 桂【編集・解題】 2006 ゆまに書房 著書
2471 戦時日ソ交渉史 下巻 竹内 桂【編集・解題】 2006 ゆまに書房 著書
2472 戦間期における欧州統合構想 [経済学季報 56(1・2) 合併号] 小島 健 2006 立正大学経済学会 論文
2473 摂政テオファノ再考 [文化史学 62] 竹部 隆昌 2006 文化史学会 論文
2474 故意に関する一考察(2)―未必の故意と認識ある過失の区別をめぐって― [立命館法学 302] 玄 守道 2006 立命館大学法学会 論文
2475 故意に関する一考察(3)―未必の故意と認識ある過失の区別をめぐって― [立命館法学 306] 玄 守道 2006 立命館大学法学会 論文
2476 教育における自由と国家―フランス公教育法制の歴史的・憲法的研究― 今野 健一【著】 2006 信山社出版 著書
2477 敵対と合意の政治―近代英国における集産主義的傾向をめぐって― [法学論叢 158(5・6) 合併号] 島田 幸典 2006 京都大学法学会 論文
2478 文化多様性と国際法(1)―オーディオ・ビジュアル産業をめぐる貿易摩擦を素材として― [民商法雑誌 135(1)] 河野 俊行 2006 有斐閣 論文
2479 文化多様性と国際法(2・完)―オーディオ・ビジュアル産業をめぐる貿易摩擦を素材として― [民商法雑誌 135(2)] 河野 俊行 2006 有斐閣 論文
2480 新生期スイスの連邦論―I・P・V・トロクスラーを中心に― [史泉 103] 森本 慶太 2006 関西大学史学・地理学会 論文